FAMLog
CakePHP 2.1.3が公開
May 25, 2012
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.1.3」が公開されています。
CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアであり、バージョン2.1.3では不具合の修正が行われています。
CakePHP 2.2の開発も進められており、バージョン2.1.3と同時にリリース候補版となるCakePHP 2.2.0-RC1も公開されています。
CakePHP 2.1.2が公開
May 07, 2012
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.1.2」が公開されています。
CakePHP 2.1.2では不具合の修正が行われています。CakePHPはバージョン2.2系統の開発も進められており、バージョン2.1.2と同時にバージョン2.2.0のベータ版も公開されています。
なお、2012年5月現在、オリジナルのFMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 2.0以降に対応していません。
CakePHP 2.1.1とCakePHP 1.3.15が公開
March 27, 2012
CakePHP 2.1.1とCakePHP 1.3.15が公開されています。
CakePHPは、PHP用のWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.1.1はCakePHP 2.1系統の保守リリース、CakePHP 1.3.15はCakePHP 1.3系統の保守リリースです。CakePHP 2.1.1では.htaccessが更新されているため、アップデート時には該当ファイルの置き換えが必要です。
なお、バージョン2.1系統にバージョンアップを行う際には、移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。
CakePHP 2.1.0が公開
March 08, 2012
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.1.0」が公開されています。
CakePHP 2.1.0では、View関連の改良やエラー処理の改善など多くの変更が加えられおり、バージョン2.0系統からバージョンアップを行う際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。
なお、オリジナルのFMCakeMixは2012年3月現在CakePHP 2.1に対応していません。ただし、https://github.com/matsuo/FMCakeMix/tree/trunkに置いてあるものはCakePHP 2.1.0で動作可能な状態にはなっています。
CakePHP 2.0.6が公開
February 08, 2012
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.0.6」が公開されています。
CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアです。CakePHP 2.0.6では、不具合の修正が行われており、バージョン5.2.8以降のPHPを必要とするように要件が変更されています。
なお、CakePHP 2.0.6はCakePHP 2.0系統の最終版になる見込みであり、今後はCakePHP 2.1系統の開発に注力していく予定となっているとのことです。
CakePHP 1.3.14とCakePHP 2.0.5が公開
January 05, 2012
CakePHP 1.3.14とCakePHP 2.0.5が公開されています。
CakePHPは、PHP用のWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 1.3.14はCakePHP 1.3系統の保守リリース、CakePHP 2.0.5はCakePHP 2.0系統の保守リリースです。不具合の修正が多数行われており、CakePHP 1.3.14ではPHP 5.4との互換性が改善されています。
CakePHPはバージョン2.1系統の開発も進められており、バージョン2.1はバージョン2.0の完全な後方互換性を持ち、多くの有用な機能を追加しているとのことです。
[関連]CakePHP 1.3.14と2.0.5のリリース(訳)(24時間CakePHP)
2011年12月「FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング」発表資料
December 12, 2011
2011年12月10日に行われた「FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング(FM-Tokyo)」で発表した資料を公開しました。
・ダウンロード:「FMCakeMix、CakePHP 2.0対応への道」(PDF形式/ファイルサイズ:約120KB)
「FMCakeMixForCake2.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
3cbc8001f7d0d2bf847faf453fe86282684bc28f
■関連リンク
・http://www.beezwax.net/solutions/FMCakeMix(Beezwax Datatools, Inc.)
・https://github.com/beezwax/FMCakeMix
・https://github.com/matsuo/FMCakeMix/tree/2.0
・FileMaker×PHPで作る、簡単・便利なWebアプリ(マイナビニュース)
CakePHPのコンソールでモデルのメソッド一覧を確認する
December 06, 2011
CakePHPにはコマンドラインインターフェースも用意されており、CakePHPのコンソールはシェルスクリプトを作成するための枠組みを提供してくれます。
CakePHPのコンソールで用意されているcakeコマンドを利用することで、モデルのメソッド一覧や各メソッドの概要を確認できます。モデル以外にもコントローラーやコンポーネント、ビュー、ヘルパーのメソッドについても確認可能です。
[実行例]
$ cake api model
なお、CakePHPのコンソールを使用する場合、PHPのコマンドライン(CLI)版が利用可能な状態になっている必要があります。
[関連]Console and Shells(CakePHP Cookbook v2.0.0 documentation)
CakePHP 2.0.4が公開
November 29, 2011
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.0.4」が公開されています。
CakePHP 2.0.4では、CakePHP 2.0系統のAuthComponentに存在していたセキュリティ脆弱性が修正されています。CakePHP 2.0系統を利用している場合には速やかなバージョンアップが強く推奨されます。
CakePHP 1.3からバージョンアップを行う際には、移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。なお、FMCakeMixは現時点ではCakePHP 2.0には正式対応していません。
[関連]CakePHP 2.0.4がリリースされました(訳)(24時間CakePHP)
CakePHP 2.0.3が公開
November 16, 2011
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.0.3」が公開されています。
CakePHP 2.0.2まではPHPUnit 3.6に対応していませんでしたが、
CakePHP 2.0.3ではPHPUnit 3.6に対応するようになっています。また、PHP 5.4 RC1との互換性が向上しています。
CakePHP 1.3からバージョンアップを行う際には、移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。なお、FMCakeMixは現時点ではCakePHP 2.0には正式対応していません。