FAMLog


WordPress 3.7から4.0までのセキュリティアップデート提供終了予定日

September 08, 2022

2022年12月1日をもってWordPressのバージョン3.7から4.0までに対するセキュリティアップデートの提供を終了することが発表されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。2022年9月8日現在、WordPressの最新バージョンはWordPress 6.0.2ですが、これまで自動更新機能が搭載されたWordPress 3.7以降の各バージョンに対して随時セキュリティアップデートが提供されている状態でした。

WordPress 3.7は2013年10月に、WordPress 4.0は2014年9月に公開されていましたが、今回セキュリティアップデートの提供を終了することが発表されたバージョンのWordPressはいずれも8年以上前に公開されたものです。

Tag: WordPress

PHP 8.0.23とPHP 8.1.10が公開

September 07, 2022

PHP 8.0.23PHP 8.1.10が公開されています。

PHP 8.0.23およびPHP 8.1.10が公開された際に、バージョン7.4系統の新しいバージョンは特に公開されませんでした。PHPはバージョン8.2系統の開発も進められており、現在バージョン8.2.0 RC1が公開されている状況です。

なお、PHP 7.3系統の公式セキュリティサポートは2021年11月に終了しており、PHP 7.4は2022年11月28日まで、PHP 8.0は2023年11月26日まで、PHP 8.1は2024年11月25日までセキュリティ修正が継続される予定となっています。

Tag: Apache

iOS 12.5.6の提供が開始

September 06, 2022

一部のiPhoneやiPad、および第6世代iPod touch向けのソフトウェア・アップデートとなるiOS 12.5.6の提供が開始されています。

iOS 12.5.6ではWebKitのセキュリティ脆弱性が修正されています。すでに悪用された可能性のある脆弱性が修正されていることから、すべての対象ユーザーにアップデートを適用することが推奨されています。

アップデートの対象機種は、iOS 13以降に対応していないiPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3および第6世代のiPod touchです。

Tag: Security

curl 7.85.0が公開

September 02, 2022

curl 7.85.0が公開されています。

curlは、さまざまな通信規格に対応しているデータ転送ソフトウェアであり、Claris FileMakerでも利用されています。curl 7.85.0では1点のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、バージョン16以降のClaris FileMakerでは[URL から挿入]スクリプトステップでさまざまなcURLオプションを指定できるようになっています。Claris FileMaker 19の[URL から挿入]スクリプトステップでは、--cert-type、--cert(-E)、--key-type、--key、--passおよび--version(-V)オプションが新たに利用できるようになっています。

Tag: Apache

Safari 15.6.1の提供が開始

August 22, 2022

セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 15.6.1の提供が開始されています。

Safari 15.6.1ではWebKitのセキュリティ脆弱性が修正されています。すでに悪用された可能性のある脆弱性が修正されていることから、Safari 15.6.1にアップデートすることが推奨されます。

なお、Safari 15.6.1はmacOS Big SurおよびmacOS Catalinaで利用できますが、同時に公開されたmacOS Monterey 12.5.1にもSafari 15.6.1が含まれています。

[関連]macOS Monterey 12.5.1の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

macOS Monterey 12.5.1の提供が開始

August 19, 2022

macOS Monterey 12.5.1の提供が開始されています。

macOS Monterey 12.5.1では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。すでに悪用された可能性のある脆弱性が修正されていることから、macOS Montereyを使用している場合にはmacOS Monterey 12.5.1にアップデートすることが推奨されます。

Claris FileMaker ProおよびClaris FileMaker Serverはバージョン19.4.1以降で正式にmacOS Montereyに対応するようになっています。なお、macOS版のFileMaker Server 19.4.1以降では新規インストール時にPHPがインストールされなくなっている点に留意する必要があります。

Tag: Security

PHP 8.0.22とPHP 8.1.9が公開

August 09, 2022

PHP 8.0.22PHP 8.1.9が公開されています。

PHP 8.0.22とPHP 8.1.9では不具合の修正が行われています。PHP 7.3系統の公式セキュリティサポートは2021年11月に終了しており、PHP 7.4は2022年11月28日まで、PHP 8.0は2023年11月26日まで、PHP 8.1は2024年11月25日までセキュリティ修正が継続される予定となっています。

なお、PHPはバージョン8.2系統の開発も進められており、現在バージョン8.2.0 Beta 2が公開されている状況です。

Tag: Apache

Eclipse Temurin 8u342およびEclipse Temurin 11.0.16が公開

August 04, 2022

Eclipse Temurin 8u342およびEclipse Temurin 11.0.16が公開されています。

Eclipse Temurinは、主要なマルチプラットフォームに対応しているOpenJDKディストリビューションの1つです。昨年AdoptOpenJDKがEclipse Temurinとして刷新されましたが、Eclipse Temurin 8u342およびEclipse Temurin 11.0.16では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、Claris FileMaker Serverのバージョンや使用しているオペレーティングシステムによってOpenJDKのインストール手順が異なります。インストール方法の詳細についてはClaris ナレッジベースの記事を必ず参照するようにしてください。

[関連]FileMaker Server と Java - 概要(Claris ナレッジベース)、macOS および Windows 上で Web 公開を使用する場合の、JAVA_HOME 環境変数の活用について(Claris ナレッジベース)

Tag: Java

Safari 15.6の提供が開始

July 28, 2022

セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 15.6の提供が開始されています。

Safari 15.6では、悪意を持って作成されたWebコンテンツを処理すると任意のコードを実行される可能性がある問題や、悪意を持って作成されたWebサイトにアクセスすると重要なデータが漏洩する可能性がある問題が修正されています。Safari 15.6はmacOS Big SurおよびmacOS Catalinaで利用できますが、同時に公開されたmacOS Monterey 12.5にもSafari 15.6が含まれています。

なお、macOS Mojave 10.14用のSafari 15は提供されておらず、macOS Catalina以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。

[関連]macOS Monterey 12.5の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

macOS Big Sur 11.6.8とSecurity Update 2022-005 Catalinaの提供が開始

July 27, 2022

macOS Catalina 10.15.7用のSecurity Update 2022-005macOS Big Sur 11.6.8の提供が開始されています。

macOS Catalina 10.15.7用のSecurity Update 2022-005およびmacOS Big Sur 11.6.8ではそれぞれ複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、Claris FileMaker Serverはバージョン19.1.2以降であればmacOS Big Surと互換性があり、バージョン19.3.1以降でユニバーサルバイナリとしてAppleシリコン搭載Macに対応するようになっています。

[関連]macOS Monterey 12.5の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

このページの上へ