FAMLog
WordPress 6.3.1が公開
August 30, 2023
WordPress 6.3.1が公開されています。
WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン6.3.1では、コアに関する4件の不具合修正とブロックエディターに関する6件の不具合修正が行われています。WordPressはバージョン6.4系統の開発も進められており、現在のところWordPress 6.4は2023年11月に公開される予定となっています。
なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをサーバー上で共有されているFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからダウンロードできます。
WordPress 6.3が公開
August 16, 2023
WordPress 6.3が2023年8月上旬に公開されています。
WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。PHP 5のサポートが終了したWordPress 6.3では、手動アップデートに失敗して何か問題が発生した場合に、以前にインストールしたプラグインやテーマのバージョンを自動復元するようになっています。
なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをサーバー上で共有されているFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからダウンロードできます。
Contact Form 7 5.8が公開
August 08, 2023
Contact Form 7 5.8が公開されています。
Contact Form 7はWordPress用のフォームプラグインです。今回から古いバージョンのWordPressとPHPに関する新しいサポート方針が導入されていて、Contact Form 7 5.8の動作にはPHP 7.4以降の環境が必要になっています。
なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
[関連]WordPress と PHP のサポート方針について(Contact Form 7)
Contact Form 7 5.7.7が公開
June 08, 2023
Contact Form 7 5.7.7が2023年5月末に公開されています。
Contact Form 7はWordPress用のフォームプラグインです。Contact Form 7 5.7.7では古いバージョンのPHPを使っているユーザー向けの警告メッセージが追加されています。
なお、次のメジャーバージョン(バージョン5.8)より、Contact Form 7はWordPressの2番目に新しいメジャーバージョンで推奨されるバージョンのPHPをサポート範囲とする予定となっています。この方針変更により、サポート対象となるPHPのバージョンがバージョン5.6.20以降からバージョン7.4以降に変更される見通しです。
[関連]WordPress と PHP のサポート方針について(Contact Form 7)
WordPress 6.2.2が公開
May 24, 2023
WordPress 6.2.1およびWordPress 6.2.2が公開されています。
WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン6.2.1では複数のセキュリティ脆弱性が修正されていて、WordPress 4.1以降の各バージョンも同時に更新および修正が行われていました。
また、バージョン6.2.2でもセキュリティ脆弱性が修正されており、今月中旬に公開されたWordPress 6.2.1が公開された4日後にWordPress 6.2.2が公開されていました。
Contact Form 7 5.7.6が公開
April 25, 2023
Contact Form 7 5.7.6が公開されています。
Contact Form 7はWordPress用のフォームプラグインです。Contact Form 7 5.7.6を利用するにはWordPress 6.0以降が必要であり、バージョン5.7.6ではショートコードでid属性が指定されていない場合にWPCF7_ContactForm::$currentが正しく設定されなかった点が修正されています。
なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
Form data to kintone 2.27.0が公開
April 24, 2023
Form data to kintone 2.27.0が2023年4月中旬に公開されています。
Form data to kintoneは、WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをkintoneに保存できるWordPressプラグインです。Contact Form 7 5.7.5.1との互換性が確認されているForm data to kintone 2.27.0ではkintone_form_cf7_special_tagsフィルターフックが追加されています。
Form data to kintoneのライセンスはWordPressと同じくGPLv2 or laterであり、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
[関連]Contact Form 7 5.7.5が公開(FAMLog)
Contact Form 7 5.7.5が公開
April 07, 2023
Contact Form 7 5.7.5が2023年3月下旬に公開されています。
Contact Form 7はWordPress用のフォームプラグインです。WordPress 6.2での動作検証が行われているバージョンとして位置付けられているContact Form 7 5.7.5では、wpcf7_enqueue_block_editor_assets()の導入によりブロックエディターでコンタクトフォームデータの取得が必要な場合に限り行われるようになっています。
FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
[関連]WordPress 6.2が公開(FAMLog)
WordPress 6.2が公開
April 06, 2023
WordPress 6.2が2023年3月下旬に公開されています。
WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。新たに「集中執筆モード」が搭載されたWordPress 6.2では、900以上の機能強化と修正が施されており、ベータ版を終了したサイトエディターのインターフェースが一新されています。
なお、FMPress Forms 1.3.1はWordPress 6.2と互換性があることを検証済みです。FMPress Formsを使用すれば、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。
Contact Form 7 5.7.4が公開
February 21, 2023
Contact Form 7 5.7.4が公開されています。
Contact Form 7はWordPress用のフォームプラグインです。バージョン5.7.4では、日付、数値およびドロップダウンメニューのフォームタグタイプでautocompleteオプションをサポートするようになっています。また、demo_modeやskip_mailが有効な場合はメールテンプレートの検証を行わないように挙動が変更されています。
FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。