FAMLog


FileMaker Pro 14の改善点:Starter Solutionの更新

January 07, 2016

FileMaker Pro 14では、Starter Solutionのテンプレートが更新されています。

「イベント」と「プロジェクト」のStarter Solutionについてはデザインが一新されており、「ワークフロー」はよりシンプルになっています。さらに、16種類すべてのStarter SolutionにFileMaker WebDirect対応のレイアウトが追加されています。

なお、Starter Solutionを使用してデータベースファイルを作成するには、[ファイル]メニューの[Starter Solution から新規作成...]を選びます。

Tag: FileMaker

INTER-Mediator 5.2はPHP 7に非対応

January 06, 2016

INTER-Mediatorは、2016年1月現在PHP 7をサポートしていません。

現時点でのPHPの最新バージョンは、2015年12月に公開されたバージョン7.0.1です。INTER-Mediatorは将来のバージョンでPHP 7への対応を検討していて対応準備をすでに進めていますが、実際の対応予定時期は現時点では未定です。

PHP 7への対応にあたっては同梱しているphpseclibをバージョンアップする必要があるため、PHP 7に対応する際には名前空間をサポートしていないPHP 5.2系列のサポートを廃止する予定でいます。

[関連]PHP 7.0.0が公開(FAMLog)

Tag: FileMaker

第25回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

January 04, 2016

2016年2月21日(日)午前10時より「第25回カスタムWeb勉強会」を開催します。

カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている出席者全員参加型の勉強会です。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、FMAngular、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

http://www.famlog.jp/cwpstudy/25

Tag: FileMaker

Ruby 2.3.0が公開

December 30, 2015

Ruby 2.3系列の安定版である「Ruby 2.3.0」が公開されています。

Ruby 2.3.0では、Frozen String Literal プラグマやsafe navigation operator (&.)が導入され、did_you_mean gemが同梱されるようになっている他、さまざまなパフォーマンス改善や機能追加が行われています。

なお、Ruby 1.8.7やRuby 1.9.2、Ruby 1.9.3からRuby 2.3.0へ移行する場合には、非互換がいくつか存在するので注意が必要です。

Tag: Ruby

FileMaker Serverに同梱されているApache Tomcatのバージョン一覧

December 24, 2015

FileMaker ServerのWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーでは内部的にApache Tomcatが利用されています。

FileMaker Serverに同梱されているApache Tomcatのバージョン一覧は下記の通りです。

・バージョン14.0.4a:Apache Tomcat 7.0.55
・バージョン14.0.1:Apache Tomcat 7.0.55
・バージョン13.0v5:Apache Tomcat 7.0.55
・バージョン13.0v1:Apache Tomcat 7.0.42

現時点でのApache Tomcatの最新安定バージョンはバージョン8.0.30です。Apache Tomcat 5.5系統は2012年にサポートが終了し、2015年12月現在、バージョン8.0系統、バージョン7.0系統およびバージョン6.0系統が保守されています。

Tag: FileMaker

Apache Tomcat 7.0.67とApache Tomcat 8.0.30が公開

December 22, 2015

Apache Tomcat 7.0.67とApache Tomcat 8.0.30が2015年12月上旬に公開されています。

現時点でのApache Tomcatの最新バージョンはバージョン8.0系統です。Apache Tomcat 7.0.67およびApache Tomcat 8.0.30では主に不具合の修正が行われており、セキュリティ修正が含まれているかは現状では不明です。Apache TomcatはHTTP/2がサポートされたバージョン9.0系統の開発も進められており、現在「Apache Tomcat 9.0.0.M1 (alpha)」が公開されている状況です。

なお、FileMaker Server 13とFileMaker Server 14のWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーではTomcat 7.0系列が使われていて、バージョン13.0v5以降およびバージョン14ではApache Tomcat 7.0.55が使用されています。

Tag: Apache

Ruby 2.2.4、Ruby 2.1.8およびRuby 2.0.0-p648が公開

December 18, 2015

Ruby 2.2.4」、「Ruby 2.1.8」および「Ruby 2.0.0-p648」が公開されています。

Ruby 2.2.4、Ruby 2.1.8およびRuby 2.0.0-p648では、FiddleとDLにおけるtainted文字列使用時の脆弱性(CVE-2015-7551)が修正されています。

なお、Ruby 2.0.0の保守は2016年2月24日で終了する予定となっているため、今後はRuby 2.2系統もしくはRuby 2.1系統に移行することが推奨されます。Rubyはバージョン2.3系統の開発も進められており、現在「Ruby 2.3.0-preview2」が公開されている状況です。

Tag: Ruby

Apache HTTP Server 2.4.18が公開

December 17, 2015

Apache HTTP Server 2.4.18」が公開されています。

Apache HTTP Server 2.4.18は、Apache HTTP Server 2.4系統の最新版です。バージョン2.4.18では、mod_http2やmod_ssl等が更新されており、mod_http2にはH2PushディレクティブやH2PushPriorityディレクティブ、H2ModernTLSOnlyディレクティブ等の新しいディレクティブが追加されています。なお、mod_http2の利用にはnghttp2が必要です。

Apache HTTP Server 2.0系統はすでに保守が終了しており、今後はApache 2.4系統もしくはApache 2.2系統の利用が強く推奨されます。

Tag: Apache

APPLE-SA-2015-12-08-3 OS X El Capitan 10.11.2 and Security Update 2015-008

December 16, 2015

AppleからOS X El Capitan v10.11.2、OS X Yosemite v10.10.5用のSecurity Update 2015-006およびOS X Mavericks v10.9.5用のSecurity Update 2015-008が公開されています。

上記の各アップデートには多数のセキュリティに関わる修正が含まれており、OS X El CapitanのPHPはバージョン5.5.30に更新されます。当初OS X Yosemite用にはSecurity Update 2015-005が配布されていましたが、現在はSecurity Update 2015-005ではなくSecurity Update 2015-006が代わりに配布されています。

なお、FileMaker Serverはバージョン14.0.4でOS X El Capitanに対応していますが、バージョン13およびそれ以前のFileMaker ServerについてはOS X El Capitan対応の予定はない模様です。

Tag: Security

APPLE-SA-2015-12-08-6 Xcode 7.2

December 15, 2015

Appleから「Xcode 7.2」が2015年12月上旬に公開されています。

バージョン7.2ではGitやotoolsコマンド等のセキュリティ脆弱性が修正されており、Gitがバージョン2.5.4に更新されます。なお、更新されたGitを利用するにはXcodeを起動して各種コンポーネントをインストールする必要がある場合があるので注意が必要です。

Xcode 7.2はApp Storeもしくはhttps://developer.apple.com/xcode/downloads/から入手可能で、動作条件としてOS X Yosemite v10.10.5以降が必要です。

(2015/12/16追記:「インストールする必要がある」を「インストールする必要がある場合がある」に変更しました。)

(2016/03/24追記:「OS X Mavericks v10.10.5」を「OS X Yosemite v10.10.5」に修正しました。)

Tag: Security

このページの上へ