FAMLog
PHP 7.1.28、PHP 7.2.17およびPHP 7.3.4が公開
April 09, 2019
PHP 7.1.28、PHP 7.2.17およびPHP 7.3.4が公開されています。
PHP 7.1.28、PHP 7.2.17およびPHP 7.3.4ではそれぞれセキュリティ脆弱性の修正が行われています。PHP 5.6系統およびPHP 7.0系統の保守は終了しており、PHP 7.1系統の保守は2019年12月に終了する予定となっています。
現時点でのPHPの最新安定バージョンはバージョン7.3.4です。下位互換性のない変更点も含まれているため、PHP 7.3に移行する場合にはあらかじめ移行ガイドを参照してから移行作業を行うことが推奨されます。
2019年4月「FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング」発表資料
April 08, 2019
2019年4月6日に行われた「FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング(FM-Tokyo)」で発表した資料を公開しました。
・ダウンロード:「XMLPasteの紹介」(PDF形式/ファイルサイズ:約270KB)
「Introducing_XMLPaste.pdf」のSHA-256メッセージダイジェスト:
984bedfbdba574e48c250a5d9c7ef1aad665f6581fc088925c5fbe834e36b812
■関連リンク
・FileMaker Proのクリップボードデータを出力できるコマンドラインツール「XMLPaste」を公開(株式会社エミック)
・XMLPaste – CLIでFileMaker Pro Advancedのクリップボードデータをペースト(株式会社エミック)
(2022年4月24日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)
XMLPaste 1.0.0を公開
April 05, 2019
FileMaker Pro Advancedのテーブルやフィールド、スクリプト、スクリプトステップ、レイアウトオブジェクト、カスタム関数、テーマなどに関する情報をUTF-8のXMLテキストとしてペーストできるコマンドラインツール「XMLPaste」を公開しました。
使い方は、FileMaker Pro AdvancedもしくはFileMaker Proで対応するデータ形式のオブジェクトをコピーした後、Windowsの場合にはコマンドプロンプトやPowerShell、macOSの場合にはターミナルアプリケーションでXMLPasteを実行するだけです。macOSをご利用の場合には「xmlpaste-1.0.0-macos.zip」を、64bit版のWindowsをご利用の場合には「xmlpaste-1.0.0-windows-x64.zip」を、32bit版のWindowsをご利用の場合には「xmlpaste-1.0.0-windows-x32.zip」をダウンロードしてください。
XMLPasteは、オープンソースソフトウェアとしてGitHubで公開しており、無料でご利用いただくことが可能です。Go言語で実装されており、ライセンスはMITライセンスです。
[関連]FileMaker Proのクリップボードデータを出力できるコマンドラインツール「XMLPaste」を公開(株式会社エミック)
OpenSSL 1.1.0系列のサポート終了予定日
April 04, 2019
OpenSSL 1.1.0系列は2019年9月11日にサポートが終了する予定となっています。
OpenSSLのバージョン1.0.1系統以前はすでにセキュリティ修正を含むサポートが終了しており、バージョン1.0.2系統は2019年12月末にサポートが終了する予定となっているため、今後はバージョン1.1.1系統へのアップグレードが推奨されます。
なお、OpenSSLは現在バージョン3.0.0系統の開発も進められており、バージョン1.1.1系統の次のバージョンはバージョン3.0.0になる予定となっています。
[関連]OpenSSL 1.0.2系列のサポート終了予定日(FAMLog)
Apache HTTP Server 2.4.39が公開
April 03, 2019
Apache HTTP Server 2.4.39が公開されています。
Apache HTTP ServerはオープンソースのWebサーバーソフトウェアです。バージョン2.4.39では、mod_http2の脆弱性(CVE-2019-0196、CVE-2019-0197)やmod_sslの脆弱性(CVE-2019-0215)、mod_auth_digestの脆弱性(CVE-2019-0217)などが修正されています。
なお、OpenSSL 1.1.1を併用してApache HTTP ServerでTLS 1.3に対応させる場合には、バージョン2.4.39以降を使用する必要があるとのことです。
OpenSSL 1.0.2系列のサポート終了予定日
April 02, 2019
OpenSSL 1.0.2系列は2019年12月31日にサポートが終了する予定となっています。
OpenSSLのバージョン1.0.1系統以前はすでにセキュリティ修正を含むサポートが終了しているため、今後はバージョン1.1.1系統へのアップグレードが推奨されます。
OpenSSLは現在バージョン3.0.0系統の開発も進められており、バージョン1.1.1系統の次のバージョンはバージョン3.0.0になる予定となっています。なお、OpenSSL 1.1.0のサポートは2019年9月11日に、OpenSSL 1.1.1のサポートは2023年9月11日に終了する予定となっています。
Ruby 2.4.6が公開
April 01, 2019
Ruby 2.4.6が公開されています。
2019年3月上旬に複数のセキュリティ脆弱性が修正されたRubyGems 2.7.9とRubyGems 3.0.3が公開されていましたが、Ruby 2.4.6では同梱しているRubyGemsの脆弱性が修正されているほか、不具合の修正が行われています。
Ruby 2.4系列はセキュリティメンテナンスフェーズに移行し、今後は重大なセキュリティ上の問題への対応以外の不具合修正・リリースは行われなくなります。セキュリティメンテナンスフェーズの期間は1年間で、その後はRuby 2.4系列の公式サポートは終了となるため、今後はRuby 2.5系統もしくはRuby 2.6系統に移行することが推奨される状況となっています。
[関連]RubyGems 2.7.9とRubyGems 3.0.3が公開(FAMLog)
APPLE-SA-2019-3-25-7 Xcode 10.2
March 29, 2019
Appleから「Xcode 10.2」が公開されています。
Xcode 10.2には、iOS 12.2、watchOS 5.2、tvOS 12.2およびmacOS Mojave 10.14.4用のSDKが含まれており、Swift 5が同梱されています。また、セキュリティ脆弱性が1点修正されています。
Xcode 10.2はApp Storeもしくはhttps://developer.apple.com/xcode/downloads/から入手可能で、動作条件としてmacOS Mojave 10.14.3以降が必要です。
APPLE-SA-2019-3-25-4 Safari 12.1
March 28, 2019
Appleからセキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 12.1が配布されています。
複数の脆弱性が修正されたSafari 12.1は、ユーザー識別のためのフィンガープリントとして利用されるのを防ぐためトラッキング停止要求(Do Not Truck)機能が削除されており、macOS Sierra 10.12.6およびmacOS High Sierra 10.13.6で利用できます。同時に公開されたmacOS Mojave 10.14.4にもSafari 12.1が含まれています。
なお、OS X El Capitan用のSafari 12は提供されておらず、macOS Sierra以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。
[関連]APPLE-SA-2019-3-25-2 macOS Mojave 10.14.4, Security Update 2019-002 High Sierra, Security Update 2019-002 Sierra(FAMLog)
APPLE-SA-2019-3-25-2 macOS Mojave 10.14.4, Security Update 2019-002 High Sierra, Security Update 2019-002 Sierra
March 27, 2019
AppleからmacOS Mojave 10.14.4、macOS High Sierra 10.13.6およびmacOS Sierra 10.12.6用のSecurity Update 2019-002が公開されています。
上記の各アップデートにはセキュリティに関わる修正が含まれていますが、OS X El Capitan用のアップデートは用意されていません。
FileMaker Serverはバージョン17.0.2.252でmacOS Mojaveに対応していますが、FileMaker Server 16をmacOS Mojaveで動作させた場合には、CWPCプロセス終了時にクラッシュすることがある問題やPHPを有効にした場合にWebサーバーが開始しないことがある問題が存在するとのことです。
[関連]FileMaker 製品と macOS Mojave 10.14 との互換性(FileMaker ナレッジベース)、FileMaker Server 17がmacOS Mojave 10.14に対応(FAMLog)