FAMLog


Ruby 2.3.2とRuby 2.2.6が公開

November 16, 2016

Ruby 2.3.2Ruby 2.2.6が公開されています。

Ruby 2.3.2とRuby 2.2.6では、RubyGemsが利用するSSL証明書の更新が含まれている他、多数の不具合修正が行われています。なお、今回のリリースには特にセキュリティ上の修正は含まれていない模様です。

Ruby 2.1系列の保守は来年3月頃に終了する予定となっており、今後はRuby 2.3系統もしくはRuby 2.2系統に移行することが推奨されます。

Tag: Ruby

OpenSSL 1.1.0cが公開

November 14, 2016

通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 1.1.0c」が公開されています。

OpenSSL 1.1.0cでは3件のセキュリティ脆弱性が修正されています。OpenSSL 1.1.0系統を利用している場合には、バージョン1.1.0cへのバージョンアップが推奨されています。

なお、FileMaker Pro 15.0.2およびFileMaker Server 15.0.2にはOpenSSL 1.0.2hが同梱されています。

Tag: Security

PHP 5.6.28とPHP 7.0.13が公開

November 11, 2016

PHP 5.6.28PHP 7.0.13が公開されています。

PHP 5.6.28とPHP 7.0.13ではそれぞれセキュリティ脆弱性が修正されています。PHP 5.5系統の保守は終了したため、バージョン5.6系統もしくはバージョン7.0系統へのアップグレードが強く推奨される状況となっています。

下位互換性のない変更点や推奨されなくなる機能もあるため、PHP 7に移行する場合には事前に移行ガイドを参照してからアップグレードを行う必要があります。なお、PHPはバージョン7.1系統の開発も進められており、現在バージョン7.1.0 Release Candidate 6が公開されている状況です。

Tag: Apache

FileMaker カンファレンス 2016の一部のセッションでライブ中継

November 08, 2016

2016年11月9日(水)から11月11日(金)にかけてJPタワーホール&カンファレンスで開催される「FileMaker カンファレンス 2016」のセッションの一部が、YouTubeFRESH! by AbemaTVでライブ中継される予定であることが発表されています。

FileMaker カンファレンス 2016では、下記のセッションがライブ配信される予定となっています。

■FileMaker キャンパスプログラムから生まれた学生目線のアクティブ・ラーニングの実践
日時:2016年11月9日14時10分-15時10分

■モバイル向け カスタム App に欠かせないセキュリティ -堅牢さと利便性のバランスを保持-
日時:2016年11月9日15時40分-16時40分

■内製化とアウトソーシングのハイブリット開発で、小さくはじめて大きく育てる超高速開発を実現。
日時:2016年11月9日17時10分-18時10分

■上手に引き継いで息の長い カスタム App の作り方&育て方
日時:2016年11月10日10時-11時

■マルチデバイス向け カスタムAppの導入のための基礎知識
日時:2016年11月10日11時30分-12時30分

■カスタム App 開発を強力サポート!お助けツール一挙ご紹介
日時:2016年11月10日12時50分-13時50分

■紙やスプレッドシートを カスタム App にしてビジネス活用する方法
日時:2016年11月10日14時10分-15時10分

■新しい Starter Solution をもとにカスタム Appを手早く&簡単に作成する方法
日時:2016年11月10日15時40分-16時40分

■新規導入のために役立つ情報をコンサルタントが伝授
日時:2016年11月10日17時10分-18時10分

■新しいiBeaconを活用して、今までにないUXを実現する カスタム App を作成するためのベストプラクティス
日時:2016年11月11日10時-11時

■それ、FileMaker でできますよ ~FileMaker プラットフォームの活用法~
日時:2016年11月11日11時30分-12時30分

■今すぐ始めても大丈夫!社内向け カスタム App を自分で作れます
日時:2016年11月11日14時10分-15時10分

■旭化成ホームズ株式会社 毎月平均4000坪のマンション施工管理を カスタムApp で見える化
日時:2016年11月11日15時40分-16時40分

[関連]「FileMaker カンファレンス 2016」のご案内(FAMLog)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2016-10-27-1 Xcode 8.1

November 01, 2016

Appleから「Xcode 8.1」が公開されています。

Xcodeには、Mac、iPhone、iPad、Apple Watch、Apple TV向けのアプリケーションを作成するために必要なすべての機能が用意されています。バージョン8.1では、IDE Xcode Serverのセキュリティ脆弱性が修正されていて、Node.jsがバージョン4.5.0に更新されています。

Xcode 8.1はApp Storeもしくはhttps://developer.apple.com/xcode/downloads/から入手可能で、動作条件としてOS X El Capitan v10.11.5以降が必要です。

Tag: Security

APPLE-SA-2016-10-24-3 Safari 10.0.1

October 27, 2016

Appleからセキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 10.0.1が配布されています。

多数の脆弱性が修正されたSafari 10.0.1は、OS X Yosemite v10.10.5およびOS X El Capitan v10.11.6で利用できます。また、同時に公開されたmacOS Sierra 10.12.1にもSafari 10.0.1が含まれています。

OS X Mavericks用のSafari 10は提供されておらず、OS X Yosemite以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行する必要があります。

[関連]APPLE-SA-2016-10-24-2 macOS Sierra 10.12.1(FAMLog)

Tag: Security

APPLE-SA-2016-10-24-2 macOS Sierra 10.12.1

October 26, 2016

AppleからmacOS Sierra 10.12.1、OS X El Capitan v10.11.6用のSecurity Update 2016-002およびOS X Yosemite v10.10.5用のSecurity Update 2016-006が公開されています。

上記の各アップデートにはセキュリティに関わる修正が含まれていますが、OS X Mavericks用のアップデートは用意されていません。

FileMaker Serverはバージョン15.0.2でmacOS Sierraに対応していますが、バージョン14およびそれ以前のFileMaker ServerについてはmacOS Sierra対応の予定はない模様です。

[関連]macOS Sierra 10.12 と FileMaker Pro 15 および FileMaker Server 15 との互換性(FileMaker ナレッジベース)

Tag: Security

APPLE-SA-2016-10-24-1 iOS 10.1

October 25, 2016

iOSデバイス向けのソフトウェアアップデートとなるiOS 10.1の提供が開始されています。

iOS 10.1では、日本で販売されるiPhone 7とiPhone 7 PlusでApple Payが利用できるようになり、店舗、App、Webサイトでクレジットカードやプリペイドカードでの支払いが可能となっています。安定性の改善や不具合の修正だけでなく、セキュリティ脆弱性も多数修正されています。

アップデートの対象機種は、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plus、第6世代のiPod touch、第4世代のiPad、iPad Air、iPad Air 2、iPad Pro(12.9インチ、9.7インチ)、iPad mini 2、iPad mini 3およびiPad mini 4です。

Tag: Security

Java 8 Update 111およびJava 8 Update 112が公開

October 19, 2016

Java 8 Update 111およびJava 8 Update 112が公開されています。

バージョン8 Update 111では複数のセキュリティ脆弱性が修正されており、できる限り早く更新することが強く推奨されています。バージョン8 Update 112も公開されていますが、バージョン8 Update 111で特に問題に直面していない場合にはバージョン8 Update 112に更新する必要はありません。なお、Java 7の公式アップデートはすでに終了しており、バージョン7およびそれ以前のJavaを利用している場合には、Java 8への更新を検討および実行する必要があります。

FileMaker Server 15、FileMaker Server 14およびFileMaker Server 13.0v10はJava 8に対応していますが、2016年9月にメーカーサポートが終了したFileMaker Server 12はJava 8には対応していません。

Tag: Java

Apache Tomcat 8.5.6とApache Tomcat 8.0.38が公開

October 18, 2016

Apache Tomcat 8.5.6とApache Tomcat 8.0.38が2016年10月上旬に公開されています。

Apache Tomcat 8.5.6およびApache Tomcat 8.0.38にセキュリティ修正が含まれているかは現状では不明ですが、それぞれでTomcat Native Libraryがバージョン1.2.10に更新されています。

現時点でのApache Tomcatの最新安定バージョンはバージョン8.5系統です。Apache Tomcatはバージョン9.0系統の開発も進められており、現在Apache Tomcat 9.0.0.M11 (alpha)が公開されている状況です。

Tag: Apache

このページの上へ