FAMLog


FileMaker Server 12によって使用されるポート

April 01, 2013

FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 Advancedでは、データ通信のために次に挙げるポートを使用します。

・ポート番号5003:FileMakerネットワーク共有
・ポート番号80:Webサーバー(HTTP)
・ポート番号443:Webサーバー(HTTPS)
・ポート番号16000:FileMaker Server Admin Console 開始ページおよびオブジェクトフィールドのプログレッシブダウンロード
・ポート番号16001:FileMaker Server Admin Console
・ポート番号2399:ODBC/JDBCデータソース

上記以外にWeb公開エンジンやFileMaker Server Helper等が内部的に使用するポートが存在します。なお、ポート番号16000についてはFileMaker Server Admin Consoleだけでなく、オブジェクトフィールドのプログレッシブダウンロードでも使用されるので注意が必要です。

[関連]第86回「FileMaker Fun Night!」発表資料(FAMLog)

Tag: FileMaker

OpenSSH 6.2が公開

March 28, 2013

SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 6.2」が公開されています。

OpenSSH 6.2では、AES-GCM、encrypt-then-mac (EtM) MACモード、UMAC-128 MAC、複数の認証を要求する機能などが追加されています。

機能追加だけでなく不具合の修正も行われていますが、セキュリティに関連する修正は特に含まれていない模様です。

[参考]OpenSSH 6.2 リリース(OpenSSH情報)

Tag: Security

INTER-Mediator 3.2が公開

March 15, 2013

新居雅行氏がPDOおよびFileMaker Server対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 3.2」を公開しています。

バージョン3.2では、ボタンを押したら新しいレコードを入力するだけの仕組みが用意されており、Sample_easyToUnderstandというMySQL用のサンプルが追加されています。

なお、来週の2013年3月23日(土)にApple Store, Ginzaで開催される「FileMaker Fun Night!」でINTER-Mediatorに関する講演が予定されているとのことです。

Tag: FileMaker

CakePHP 2.3.1が公開

March 11, 2013

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.3.1」が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.3.1はCakePHP 2.3系統の保守リリースであり、不具合の修正が行われています。さらに、APIドキュメントが更新され、システムがapigenベースのものに置き換えられています。

現時点におけるCakePHPの最新安定バージョンはバージョン2.3.1であり、バージョン3.0系統の開発も進められている状況です。

Tag: Apache

INTER-Mediator 3.1が公開

March 07, 2013

新居雅行氏がPDOおよびFileMaker Server対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 3.1」を2013年2月に公開しています。

バージョン3.1では、JavaScriptのコンポーネントをラップして利用する仕組みが組み込まれています。同時に、フィールドのデータを変更したときの更新処理に存在した不具合も修正されています。

なお、2013年3月23日(土)にApple Store, Ginzaで開催される「FileMaker Fun Night!」でINTER-Mediatorに関する講演が予定されているとのことです。

Tag: FileMaker

CakePHP 2.2.7が公開

February 12, 2013

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.2.7」が公開されています。

CakePHP 2.2.7はCakePHP 2.2系統の保守リリースです。CakePHP 2.2.6でFormHelperのselect要素における選択値の扱いで発生した不具合を修正するために、バージョン2.2.7が急遽公開された模様です。

なお、現時点におけるCakePHPの最新安定バージョンはバージョン2.3.0であり、バージョン3.0系統の開発も進められている状況です。

[関連]CakePHP 2.3.0とCakePHP 2.2.6が公開(FAMLog)

Tag: Apache

Ruby on Rails 3.0.20とRuby on Rails 2.3.16が公開

February 06, 2013

Ruby on Rails 3.0.20とRuby on Rails 2.3.16が2013年1月に公開されています。

Ruby on Railsは、Rubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。Rails 3.0.20とRails 2.3.16では、認証を回避されたり、任意のコードが実行される恐れのある脆弱性、およびサービス運用妨害(DoS)につながる脆弱性が修正されています。

とても危険なセキュリティ脆弱性が修正されているため、Rails 3.0系統およびRails 2.3系統を使用している場合には、すぐにアップデートを行うように推奨されています。

Tag: Ruby

FileMaker Server 12の新機能:WANパフォーマンスの向上

January 21, 2013

FileMaker Server 12では、ワイドエリアネットワーク(WAN)を介したパフォーマンスが向上しています。

バージョン12では、通信にかかる往復時間を短縮しネットワーク上に流れるデータ量を減らすことで、データ検索の速度が最大40%上がっているとのことです。

バージョン11およびそれ以前のFileMaker ProやFileMaker GoからFileMaker Server 12に接続することはできませんが、バージョン12のFileMaker ProおよびFileMaker Goを利用することで効率的にサーバーと通信を行えるようになっています。

Tag: FileMaker

Ruby on Rails 3.2.11、3.1.10、3.0.19および2.3.15が公開

January 11, 2013

Ruby on Rails 3.2.11、Ruby on Rails 3.1.10、Ruby on Rails 3.0.19およびRuby on Rails 2.3.15が公開されています。

Ruby on RailsはRubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。Rails 3.2.11、Rails 3.1.10、Rails 3.0.19およびRails 2.3.15では、セキュリティ上の問題点が修正されています。

Active RecordとJSONパラメーターの解析を組み合わせて利用されるRails 3.0系統以降にある脆弱性、およびAction PackでDoS攻撃に利用されてしまう脆弱性が修正されており、すべてのユーザーに対してすぐにアップデートを行うように推奨されています。

(2013/12/16追記:「Ruby on Rails 3.0.19およびがRuby on Rails 2.3.15」を「Ruby on Rails 3.0.19およびRuby on Rails 2.3.15」に修正しました。)

Tag: Ruby

FileMaker Web News:第60回 2013年冬号

January 10, 2013

■FileMaker Server 12.0v3 アップデータが公開(2012年11月)

FileMaker Server 12.0v3 アップデータが2012年11月に公開されました。一定期間使用した後にインスタントWeb公開がクラッシュする問題が修正されており、FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 Advancedの最新版はバージョン12.0v3となっています。

[関連]FileMaker Server 12.0v3 アップデータが公開(FAMLog)

■INTER-Mediator 3.0が公開

PDOおよびFileMaker Server対応のWebアプリケーションフレームワークであるINTER-Mediator 3.0が2012年12月に公開されました。INTER-MediatorのソースコードはGitHubでも公開されており、今後も引き続きVer.3系列でアップデートが継続される予定となっています。

[関連]INTER-Mediator 3.0が公開(FAMLog)

Tag: News

このページの上へ