FAMLog


FileMaker Pro 15.0.2 アップデータが公開

October 03, 2016

ファイルメーカー社が「FileMaker Pro 15.0.2 および FileMaker Pro 15.0.2 Advanced アップデータ」を公開しています。

このアップデータは、FileMaker Pro 15またはFileMaker Pro 15 Advancedをバージョン15.0.2に更新するものです。バージョン15.0.1から15.0.2にアップデートするには、FileMaker Pro 15.0.1またはFileMaker Pro 15.0.1 Advancedで[ヘルプ]メニューの[更新の確認(ソフトウェア更新の確認)...]を選びます。

バージョン15.0.2では、macOS Sierraが新たにサポートされるようになった他、不具合が多数修正されています。

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 15の新機能:ソフトウェア更新の簡略化

October 04, 2016

FileMaker Pro 15では、FileMaker Pro自体がアップデータをダウンロードし、アップデート処理を実行できるようになっています。

旧バージョンのFileMaker ProおよびFileMaker Pro Advancedでは、新たなバージョンの製品を利用できるようになると、アプリケーションからその旨が通知されていましたが、ダウンロードすべき適切なアップデータを自分で見つける必要がありました。

バージョン15ではその必要がなくなり、ボタンをクリックするだけで、製品自体が自動的にアップデータをダウンロードおよびインストールするように更新処理が簡略化されています。

[関連]FileMaker Pro クライアントの自動更新(FileMaker ナレッジベース)、FileMaker Pro 15.0.2 アップデータが公開(FAMLog)

Tag: FileMaker

第29回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

October 05, 2016

2016年10月16日(日)午前10時より「第29回カスタムWeb勉強会」を開催します。

カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている出席者全員参加型の勉強会です。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、FMAngular、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

http://www.famlog.jp/cwpstudy/29

Tag: FileMaker

OpenSSL 1.1.0b、OpenSSL 1.0.2jおよびOpenSSL 1.0.1uが公開

October 06, 2016

通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 1.1.0b」、「OpenSSL 1.0.2j」および「OpenSSL 1.0.1u」が2016年9月下旬に公開されています。

複数のセキュリティ脆弱性が修正されたOpenSSL 1.1.0a、OpenSSL 1.0.2iおよびOpenSSL 1.0.1uが2016年9月下旬に公開されていましたが、OpenSSL 1.1.0aには重大な問題と位置付けられる脆弱性が発見されたため、後日その脆弱性が修正されたOpenSSL 1.1.0bが公開されています。また、重大な問題ではないもののOpenSSL 1.0.2iにも脆弱性が見つかったため、修正版であるOpenSSL 1.0.2jがOpenSSL 1.1.0bと同時に公開されています。

OpenSSLのバージョン0.9.8系統とバージョン1.0.0系統は2015年12月31日にセキュリティ修正を含むサポートが終了したため、今後はバージョン1.0.1系統以降に移行する必要があります。バージョン1.0.1系列のサポートは2016年12月31日に終了する予定となっていることを考慮すると、2019年12月31日までサポートされるバージョン1.0.2系列へのアップグレードが推奨されます。

Tag: Security

FileMaker Server 15の新機能:CERTIFICATE IMPORTコマンドの--intermediateCAオプション

October 07, 2016

FileMaker Server 15では、CLI(コマンドラインインターフェース)でFileMaker Serverを管理する際に使用するfmsadminコマンドにおいて、CERTIFICATE IMPORTコマンドで--intermediateCAオプションを新たに利用できるようになっています。

CERTIFICATE IMPORTコマンドの--intermediateCAオプションで、SSLサーバー証明書とプライベートキーをインポートする際に、中間CA証明書のファイルパスを指定することで中間CA証明書をインポートできます。

[使用例]
$ fmsadmin certificate import <path to certificate> --keyfile <path to private key> --keyfilepass <the password for the private key> --intermediateCA <path to intermediate certificate>

FileMaker Server 15ではAdmin Consoleを使用して中間CA証明書をインポートできるようになっていますが、FileMaker Serverを2台構成で展開してSSL暗号化通信を有効にする際にはfmsadminコマンドを利用する必要が出てきます。

[関連]FileMaker Server 15の改善点:中間CA証明書のインポート(FAMLog)、Securing a two-machine deployment with SSL(FileMaker Knowledge Base)

Tag: FileMaker

Apache Tomcat JK Connector 1.2.42が公開

October 11, 2016

WebサーバーとTomcatの接続に使用されるコネクター「Apache Tomcat JK Connector 1.2.42」が2016年10月上旬に公開されています。

Apache Tomcat JK Connector 1.2.42では、バッファーオーバーフローが発生する可能性のあるセキュリティ脆弱性(CVE-2016-6808)が修正されています。

なお、Mac版のFileMaker Server 7からFileMaker Server 11まではApache Tomcat JK Connector 1.2をベースにしたものがWebサーバーモジュールで使用されていましたが、Mac版のFileMaker Server 12以降ではApache Tomcat JK Connector 1.2の代わりにmod_proxy_ajpが利用されるようになっています。

Tag: Apache

CakePHP 2.9.1が公開

October 12, 2016

CakePHP 2.9.1が公開されています。

CakePHP 2.9.1は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースで、不具合の修正が行われています。CakePHP 2.8系統からCakePHP 2.9系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

オリジナルのFMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 2.9に対応していませんが、https://github.com/matsuo/FMCakeMixにあるFMCakeMixはCakePHP 2.9で動作可能な状態になっています。なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.3.5ですが、FMCakeMixはCakePHP 3に対応していないのでご注意ください。

Tag: Apache

INTER-Mediator 5.5を公開

October 13, 2016

INTER-Mediator 5.5」を公開しました。同時に、バージョン5.5をベースにしたINTER-Mediator-Server VMもリリースしました。

INTER-Mediatorは、予算規模の小さな組織でも業務システムの開発を円滑にできることを目指して開発された、MITライセンスで提供されるWebアプリケーションフレームワークです。HTMLへの属性追加と設定ファイルを作成するだけで、データベースと連動するWebアプリケーションを開発できます。

バージョン5.5では新たにPHP 7をサポートしました。PHP 7だけでなくPHP 7.1 Release Candidate 2での動作確認も行われています。また、バージョン5.4で、1つの要素内に複数のターゲット指定がある場合に「#」を使用したターゲット指定が一部機能しなくなっていた不具合を修正するなど、不具合修正や改善点が含まれています。

Tag: FileMaker

PHP 7.0.12が公開

October 14, 2016

PHP 7.0.12が公開されています。

PHP 7.0.12ではセキュリティ脆弱性が修正されています。PHP 5.5系統の保守は終了したため、バージョン5.6系統もしくはバージョン7.0系統へのアップグレードが強く推奨される状況となっています。

下位互換性のない変更点や推奨されなくなる機能もあるため、PHP 7に移行する場合には事前に移行ガイドを参照してからアップグレードを行う必要があります。なお、PHPはバージョン7.1系統の開発も進められており、現在バージョン7.1.0 Release Candidate 3が公開されている状況です。

Tag: Apache

PHP 5.6.27が公開

October 17, 2016

PHP 5.6.27が公開されています。

PHP 5.6.27では多数のセキュリティ脆弱性が修正されています。PHP 5.5系統の保守は終了したため、バージョン5.6系統もしくはバージョン7.0系統へのアップグレードが強く推奨される状況となっています。PHP 5.6およびPHP 7.0は2018年12月まで保守が継続される予定となっています。

なお、PHPはバージョン7.1系統の開発も進められており、現在バージョン7.1.0 Release Candidate 3が公開されている状況です。PHP 7.1.0は年内に正式にリリースされる見込みです。

Tag: Apache

Apache Tomcat 8.5.6とApache Tomcat 8.0.38が公開

October 18, 2016

Apache Tomcat 8.5.6とApache Tomcat 8.0.38が2016年10月上旬に公開されています。

Apache Tomcat 8.5.6およびApache Tomcat 8.0.38にセキュリティ修正が含まれているかは現状では不明ですが、それぞれでTomcat Native Libraryがバージョン1.2.10に更新されています。

現時点でのApache Tomcatの最新安定バージョンはバージョン8.5系統です。Apache Tomcatはバージョン9.0系統の開発も進められており、現在Apache Tomcat 9.0.0.M11 (alpha)が公開されている状況です。

Tag: Apache

Java 8 Update 111およびJava 8 Update 112が公開

October 19, 2016

Java 8 Update 111およびJava 8 Update 112が公開されています。

バージョン8 Update 111では複数のセキュリティ脆弱性が修正されており、できる限り早く更新することが強く推奨されています。バージョン8 Update 112も公開されていますが、バージョン8 Update 111で特に問題に直面していない場合にはバージョン8 Update 112に更新する必要はありません。なお、Java 7の公式アップデートはすでに終了しており、バージョン7およびそれ以前のJavaを利用している場合には、Java 8への更新を検討および実行する必要があります。

FileMaker Server 15、FileMaker Server 14およびFileMaker Server 13.0v10はJava 8に対応していますが、2016年9月にメーカーサポートが終了したFileMaker Server 12はJava 8には対応していません。

Tag: Java

Cyberduck 5.2が公開

October 20, 2016

オープンソースのファイルサーバーおよびクラウドストレージ接続クライアントソフトウェア「Cyberduck 5.2」が公開されています。

バージョン5.2では、Dropboxへの接続およびmacOS Sierraのタブ機能等が新たにサポートされています。また、Amazon S3への接続においてUS East(Ohio)、Asia Pacific(Seoul)およびAsia Pacific(Mumbai)リージョンがサポートされるようになっています。

Cyberduck 5.2のライセンスはGPLであり、Mac版についてはOS X v10.7以降、Windows版についてはWindows Vista以降で動作します。

Tag: Mac

FileMaker カンファレンス 2016のFMC2Go スケジューラーが公開

October 21, 2016

ファイルメーカー社が、FileMaker カンファレンス 2016用の「FMC2Go スケジューラー」の提供を開始しています。

FMC2Go スケジューラーは、2016年11月9日(水)から11月11日(金)まで開催されるFileMaker カンファレンス 2016のスケジュールをバージョン15のFileMaker Goや、FileMaker ProもしくはFileMaker Pro Advancedで確認できるデータベースです。

FMC2Go スケジューラーは、[情報]画面に「アンロック」ボタンが用意されており、ロックを解除することでスクリプトやレイアウトの中身を解析することも可能となっています。

[関連]「FileMaker カンファレンス 2016」のご案内(FAMLog)

Tag: FileMaker

Apache Tomcat 6.0.47が公開

October 24, 2016

Apache Tomcat 6.0.47が2016年10月中旬に公開されています。

Apache Tomcat 6.0.47ではTomcat Native Libraryがバージョン1.2.10に更新されています。Apache Tomcat 6.0系列は2016年12月31日にサポートが終了する予定となっており、2017年4月になるとApache Tomcat 6.0のダウンロードページは削除される予定となっています。

なお、FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 AdvancedのWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーではTomcat 6.0系列が、FileMaker Server 13、FileMaker Server 14およびFileMaker Server 15のWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーではTomcat 7.0系列が使用されています。

Tag: Apache

APPLE-SA-2016-10-24-1 iOS 10.1

October 25, 2016

iOSデバイス向けのソフトウェアアップデートとなるiOS 10.1の提供が開始されています。

iOS 10.1では、日本で販売されるiPhone 7とiPhone 7 PlusでApple Payが利用できるようになり、店舗、App、Webサイトでクレジットカードやプリペイドカードでの支払いが可能となっています。安定性の改善や不具合の修正だけでなく、セキュリティ脆弱性も多数修正されています。

アップデートの対象機種は、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plus、第6世代のiPod touch、第4世代のiPad、iPad Air、iPad Air 2、iPad Pro(12.9インチ、9.7インチ)、iPad mini 2、iPad mini 3およびiPad mini 4です。

Tag: Security

APPLE-SA-2016-10-24-2 macOS Sierra 10.12.1

October 26, 2016

AppleからmacOS Sierra 10.12.1、OS X El Capitan v10.11.6用のSecurity Update 2016-002およびOS X Yosemite v10.10.5用のSecurity Update 2016-006が公開されています。

上記の各アップデートにはセキュリティに関わる修正が含まれていますが、OS X Mavericks用のアップデートは用意されていません。

FileMaker Serverはバージョン15.0.2でmacOS Sierraに対応していますが、バージョン14およびそれ以前のFileMaker ServerについてはmacOS Sierra対応の予定はない模様です。

[関連]macOS Sierra 10.12 と FileMaker Pro 15 および FileMaker Server 15 との互換性(FileMaker ナレッジベース)

Tag: Security

APPLE-SA-2016-10-24-3 Safari 10.0.1

October 27, 2016

Appleからセキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 10.0.1が配布されています。

多数の脆弱性が修正されたSafari 10.0.1は、OS X Yosemite v10.10.5およびOS X El Capitan v10.11.6で利用できます。また、同時に公開されたmacOS Sierra 10.12.1にもSafari 10.0.1が含まれています。

OS X Mavericks用のSafari 10は提供されておらず、OS X Yosemite以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行する必要があります。

[関連]APPLE-SA-2016-10-24-2 macOS Sierra 10.12.1(FAMLog)

Tag: Security

Touch Barを搭載したMacBook Proが登場

October 28, 2016

Appleがこれまでで最も薄くて軽いMacBook Proを発表しています。

新しいMacBook Proは、第6世代のクアッドコアおよびデュアルコアプロセッサー、前世代に比べて最大2.3倍のグラフィックスパフォーマンス、超高速SSD、そして最大4基のThunderbolt 3ポートを搭載しています。また、従来のファンクションキーに代えて、Touch Bar(タッチバー)という名称の、鮮明なRetinaクオリティのMulti-Touchディスプレイを搭載したモデルが登場しています。

新しいMacBook Proの価格は、256GBのフラッシュストレージを搭載した13インチモデルが148,800円(税別)、Touch BarとTouch IDを搭載した13インチモデルのMacBook Proが178,800円(税別)から、Touch BarとTouch IDを搭載した15インチモデルのMacBook Proが238,800円(税別)からとなっています。なお、新しいMacBook Proの登場と同時に、11インチモデルのMacBook Airおよび光学式ドライブを搭載したMacBook Proが販売終了となっています。

(2017/06/08追記:リンク先のURLを変更しました。)

Tag: Mac

第30回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

October 31, 2016

2016年11月12日(土)午前10時より「第30回カスタムWeb勉強会」を開催します。

カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている出席者全員参加型の勉強会です。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、FMAngular、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

http://www.famlog.jp/cwpstudy/30

Tag: FileMaker

このページの上へ