FAMLog
FMPress Formsの動作環境
March 03, 2022
FMPress Formsは、WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるWordPressプラグインです。
2022年3月現在、FMPress Formsのご利用には、バージョン7.4以降のPHPとバージョン5.7以降のWordPressが稼働するWebサーバー、バージョン5.5以降のContact Form 7、そしてSSLサーバー証明書がインストールされているClaris FileMaker Server 19以降が必要です。
WebサーバーとFileMaker Serverは別々のサーバーでも構いませんし、1台のサーバーだけで運用することも可能です。なお、1台で動作させる場合にはFileMaker Serverに加えてPHPやWordPress等を別途インストールする必要が出てきます。
[関連]FMPress Forms 1.1.0の動作環境(FAMLog)
(2022/05/30追記:関連記事を追加しました。)
OpenSSH 8.9が公開
March 02, 2022
SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 8.9」が2022年2月下旬に公開されています。
OpenSSH 8.9では、ssh-agentに追加される鍵の転送と利用を制限する仕組みが導入されています。他にも多数の機能追加や不具合修正が行われています。
なお、OpenSSH 8.7でscpコマンドで一時的に用意された-sフラグを使用することでSFTPプロトコルが実験的にサポートされるようになっていましたが、近い将来に公開されるOpenSSHにおいてscpを従来のプロトコルからSFTPを利用したものに変更する予定であることがあわせて案内されています。
[参考]OpenSSH 8.9 がリリースされました(春山征吾のBlog)
Ruby 3.1.1が公開
March 01, 2022
Ruby 3.1.1が2022年2月中旬に公開されています。
変更点の詳細はコミットログで確認可能です。Ruby 3.1.0の正式版は2021年12月下旬に公開され、Shopifyが開発した新しいプロセス内JITコンパイラであるYJITが取り込まれているほか、完全に0から書き直したデバッガであるdebug.gemが同梱されるようになっていました。
なお、2022年3月末頃で保守が終了する予定であるRuby 2.6系列は、現在セキュリティメンテナンスフェーズにあり、原則として重大なセキュリティ上の問題が発見された場合のみリリースが行われる状態であり、より新しいバージョンへ移行することが推奨されている状況です。
Contact Form 7 5.5.6が公開
February 28, 2022
Contact Form 7 5.5.6が2022年2月下旬に公開されています。
Contact Form 7はWordPress用のフォームプラグインです。バージョン5.5.6では、Constant Contactの新しい認可APIに対応しています。Constant Contactを使用している場合には、Constant Contactのダッシュボードでアプリケーションを更新し、Contact Form 7のインテグレーション画面から新しいアプリケーションへの再接続を行うことが必要になるとのことです。
なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
WordPress 5.9.1が公開
February 25, 2022
WordPress 5.9.1が公開されています。
WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン5.9.1では、コアとブロックエディターの両方で82件の不具合が修正されています。
なお、FMPress FormsはWordPress 5.9.1と互換性があることを検証済みです。FMPress Formsを使用すれば、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるようになります。
[関連]FMPress Forms 1.0.2を公開(FAMLog)
PHP 7.4.28、PHP 8.0.16およびPHP 8.1.3が公開
February 24, 2022
PHP 7.4.28、PHP 8.0.16およびPHP 8.1.3が2022年2月中旬に公開されています。
PHP 7.4.28、PHP 8.0.16およびPHP 8.1.3ではそれぞれセキュリティ脆弱性の修正が行われています。PHP 7.3系統の公式セキュリティサポートは2021年11月に終了しており、今後はバージョン7.4系列以降にアップグレードすることが強く推奨される状況になっています。
なお、PHP 7.4は2022年11月28日まで、PHP 8.0は2023年11月26日まで、PHP 8.1は2024年11月25日までセキュリティ修正が継続される予定となっています。
FMPress Forms 1.0.2を公開
February 22, 2022
FMPress Forms 1.0.2を公開しました。
FMPress Formsは、WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるWordPressプラグインです。WordPress 5.9との互換性が確認されているFMPress Forms 1.0.2では、Contact Form 7の[その他の設定]で「skip_mail: on」もしくは「demo_mode: on」を設定したときにメール送信のプロセスをスキップできるようにしました。
FMPress Formsは、オープンソースソフトウェアとしてGitHubで公開しており、無料でご利用いただくことが可能です。ライセンスはWordPressと同じくGPLv2 or laterであり、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
FMウェブもくもく会 vol.11開催のお知らせ
February 21, 2022
2022年2月27日(日)午前10時より「FMウェブもくもく会 vol.11」を開催します。
カスタムWeb勉強会は2020年6月からFMウェブもくもく会としてリニューアルしました。FMウェブもくもく会は、Claris FileMakerとWebに関してもくもくがやがや一緒に勉強していく会です。2ヶ月に1回のペースで日曜の午前中に開催し、しばらくはオンラインで開催予定です。
詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。
https://fmweb-mokumokukai.connpass.com/event/240105/
macOS Monterey 12.2.1の提供が開始
February 18, 2022
macOS Monterey 12.2.1の提供が開始されています。
すでに悪用された可能性のあるWebKitの脆弱性がmacOS Monterey 12.2.1で修正されていることから、macOS Montereyを使用している場合にはmacOS Monterey 12.2.1にアップデートすることが推奨されます。
Claris FileMaker ProおよびClaris FileMaker Serverはバージョン19.4.1以降で正式にmacOS Montereyに対応するようになっています。なお、macOS版のFileMaker Server 19.4.1以降では新規インストール時にPHPがインストールされなくなっている点に留意する必要があります。
[関連]iOS 15.3.1およびiPadOS 15.3.1の提供が開始(FAMLog)
iOS 15.3.1およびiPadOS 15.3.1の提供が開始
February 17, 2022
iPhoneおよび第7世代iPod touch向けのソフトウェア・アップデートとなるiOS 15.3.1とiPad向けのソフトウェア・アップデートとなるiPadOS 15.3.1の提供が開始されています。iOS 15.3.1およびiPadOS 15.3.1ではWebKitの脆弱性が修正されていて、すでに悪用されている可能性のある脆弱性が修正されていることから、すべての対象ユーザーにアップデートを適用することが推奨されています。
iOS 15.3.1に対応している機種は、第1世代および第2世代のiPhone SE、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 13 mini、iPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxおよび第7世代のiPod touchです。
iPadOS 15.3.1に対応している機種は、第5世代以降のiPad、iPad Air 2、第3世代以降のiPad Air、9.7インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro、11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro、iPad mini 4および第5世代以降のiPad miniです。