FAMLog


Claris FileMaker Pro 19.1.2の新機能:AD FSでの認証

November 20, 2020

Claris FileMaker Pro 19.1.2では、Claris FileMaker Server for Linuxで共有されるカスタム AppでAD FS(Active Directory Federation Services)を用いて認証できるようになっています。

Claris FileMaker Server for Linux以外に、Windows ServerでAD FSサーバーを別途構築する必要がありますが、AD FSによるシングルサインオンで共有データベースにサインインできるように設定することが可能になっています。

なお、[セキュリティの管理]ダイアログボックスでは、AD FSで認証する外部サーバーアカウントアクセスエントリを作成できるようになっています。

[関連]Linux版Claris FileMaker Server 19.1.2の新機能:AD FSを利用した外部認証(FAMLog)、「FileMaker UG 全国合同オンラインミーティング 2020」発表資料(FAMLog)

Tag: FileMaker

CentOS Linux 7 (2009)が公開

November 19, 2020

CentOS Linux 7 (2009)が公開されています。

CentOS LinuxはRed Hat Enterprise Linuxと互換性を持つLinuxディストリビューションであり、CentOS Linux 7 (2009)はRed Hat Enterprise Linux 7.9に対応するバージョンとなっています。

なお、2020年10月下旬に登場したClaris FileMaker Server 19.1.2ではCentOS Linux 7 (2003)がサポートされ、FileMaker Server for Linuxを正式に利用できるようになっています。

[関連]Claris FileMaker Server 19.1.2とFileMaker Server for Linuxがリリース(FAMLog)

Tag: Linux

APPLE-SA-2020-11-13-2 Security Update 2020-006 High Sierra, Security Update 2020-006 Mojave

November 18, 2020

Security Update 2020-006(macOS Mojave 10.14.6用ならびにmacOS High Sierra 10.13.6用)が公開されています。

Security Update 2020-006では、macOS Catalina 10.15.7 追加アップデートと同じく、Google Project Zeroによって報告されたFontParserとKernelのセキュリティ脆弱性3件が修正されています。

これらの脆弱性を実際に利用した攻撃が確認されていることから、すべての対象ユーザーにアップデートを適用することが推奨されている状況です。

[関連]APPLE-SA-2020-11-05-6 macOS Catalina 10.15.7 Supplemental Update, macOS Catalina 10.15.7 Update(FAMLog)、APPLE-SA-2020-11-13-1 macOS Big Sur 11.0.1(FAMLog)

Tag: Security

「FileMaker UG 全国合同オンラインミーティング 2020」発表資料

November 17, 2020

2020年11月14日に開催された「FileMaker UG 全国合同オンラインミーティング 2020」で発表したライトニングトークの資料を公開しました。

・ダウンロード:FileMaker Server for LinuxでAD FSによる外部認証(PDF形式/ファイルサイズ:約1.3MB)

「FileMaker_Server_19_for_Linux_and_AD_FS.pdf」のSHA-256メッセージダイジェスト:
45a71bae2f16e857cd57d7659951890cd3e7050f452cd2d3a2bc2b631045f5e4

■関連リンク

FileMaker Server for Linuxが正式版として利用できるようになりました (松尾篤のnote)

External Authentication for Linux(Claris Knowledge Base)

FileMaker Cloud 2.1 – Authenticate Users Against Active Directory(Soliant Consulting, Inc.)

The FileMaker 19.1 Platform: What’s new in the OAuth Authentication realm?(Soliant Consulting, Inc.)



(2022年3月19日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2020-11-13-1 macOS Big Sur 11.0.1

November 16, 2020

AppleがmacOS Big Surの提供を開始しています。

macOS Big Surには多数のセキュリティに関わる修正が含まれています。macOS Big Surに対応しているMacは、MacBook(2015以降)、MacBook Air(2013以降)、MacBook Pro(Late 2013以降)、Mac mini(2014以降)、iMac(2014以降)、iMac Pro(2017以降)およびMac Pro(2013以降)です。

なお、Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Pro 19.1.3およびClaris FileMaker Server 19.1.2はmacOS Big Surと互換性があり現在のところ既知の問題点はないとのことです。

[関連]FileMaker Pro 19.1.3 および FileMaker Server 19.1.2 macOS Big Sur 11.0 との互換性(Claris ナレッジベース)

Tag: Security

FileMaker 関数・スクリプトガイド(バージョン19対応)

November 13, 2020

Claris FileMaker 19に対応した「FileMaker 関数・スクリプトガイド」のPDF版が無料でダウンロードできるようになっています。

FileMaker 関数・スクリプトガイドは、Claris公式トレーニング教材です。本書は、初級から中級の方を主な対象とし、FileMaker Proのオンラインヘルプをベースに作成されています。関数およびスクリプトのリファレンスに加え、逆引きリファレンスとカスタム関数サンプルを使って実践的な技術を学ぶことができます。

なお、FileMaker 関数・スクリプトガイドのバージョン19対応版書籍は近日発売予定となっています。

Tag: FileMaker

FileMaker Master Book 上級編(バージョン19対応)

November 12, 2020

Claris FileMaker 19に対応したトレーニング教材「FileMaker Master Book 上級編」のPDF版が無料でダウンロードできるようになっています。

FileMaker Master BookはClaris FileMakerの公式トレーニング教材です。バージョン19対応版の上級編は、FileMaker Serverの導入から運用管理、FileMaker Server for Linuxの導入、他システムとの連携、セキュリティ等の管理者向け内容に加え、アドオンやCore MLなどの新機能についても解説した上級開発者向けの内容となっています。

なお、FileMaker Master Book 上級編のバージョン19対応版書籍は近日発売予定となっています。

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2020-11-05-6 macOS Catalina 10.15.7 Supplemental Update, macOS Catalina 10.15.7 Update

November 11, 2020

macOS Catalina 10.15.7 追加アップデートが2020年11月上旬に公開されています。

macOS Catalina 10.15.7 追加アップデートでは複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。これらの脆弱性を実際に利用した攻撃が確認されていることから、すべての対象ユーザーにアップデートを適用することが推奨されている状況です。

なお、FileMaker Serverはバージョン18.0.3以降でmacOS Catalinaに対応しており、macOS版のClaris FileMaker Server 19はmacOS Catalina 10.15とmacOS Mojave 10.14をサポートしています。

Tag: Security

Claris FileMaker Go 19.1.3が公開

November 10, 2020

Claris FileMaker Go 19.1.3の提供が開始されています。

FileMaker Go 19.1.3 アップデータリリースノートによると、[ポータル内の行へ移動]スクリプトステップでアプリケーションが予期せず終了する問題が修正されているとのことです。

なお、Claris FileMaker Go 19でClaris IDでのサインインを無効にするには、[設定]をタップしてから[Claris ID を使用]をタップして当該設定を無効にします。

[関連]Claris FileMaker Go 19.1.2が公開(FAMLog)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2020-11-05-2 iOS 12.4.9

November 09, 2020

一部のiPhoneおよび第6世代iPod touch向けのソフトウェア・アップデートとなるiOS 12.4.9の提供が開始されています。

iOS 12.4.9ではセキュリティ脆弱性が修正されており、重要な修正であることからすべての対象ユーザーにアップデートを適用することが推奨されています。

アップデートの対象機種は、iOS 13以降に対応していないiPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3および第6世代のiPod touchです。

Tag: Security

このページの上へ