FAMLog
Ruby 1.9.3-p327が公開
November 15, 2012
「Ruby 1.9.3-p327」が公開されています。
Ruby 1.9.3-p327では、ハッシュ飽和攻撃によるDoS脆弱性が修正されています。この脆弱性はRuby 1.8.7のCVE-2011-4815とは異なるものであるとのことです。
なお、Ruby 2.0.0-preview1またはtrunkブランチを使用してる場合、上記脆弱性の修正にはリビジョン37575以降へ更新する必要があります。
Apache Tomcat 6.0.36ではセキュリティ脆弱性が修正済み
November 14, 2012
2012年10月に公開された「Apache Tomcat 6.0.36」ではセキュリティ脆弱性が修正されています。
バージョン6.0.36では、非常に大きなリクエストヘッダーをつけてリクエストを送信するとOutOfMemoryErrorを引き起こすことができる脆弱性と、Digest認証に関連する3つの脆弱性が修正されています。Tomcat 6.0.36が公開されたのは先月ですが、上記修正に関する詳細情報は今月になってから公開されていました。
なお、FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 AdvancedのWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーではTomcat 6.0系列が使用されています。
[関連]Apache Tomcat 5.5.36が公開(FAMLog)
FileMaker Training Series サンプルキットの無料提供が開始
October 19, 2012
ファイルメーカー社が、FileMaker Technical Networkのメンバー向けに「FileMaker Training Series サンプルキット」の無料提供を開始しています。
FileMaker Training Series サンプルキットは、FileMaker, Inc.の公式トレーニング教材である「FileMaker Training Series for FileMaker 12」の中から特に重要な3つのモジュール(レイアウトの操作、FileMaker Go、FileMaker Server)の内容を学べる無料のトレーニングキットで、FileMaker Technical Networkのメンバーは無料でダウンロードできます。
なお、FileMaker Training Series for FileMaker 12は、DVD付きの冊子は税込5,040円で、ダウンロード版は税込2,520円で通常販売されているものです。
[関連]FileMaker 12 Training Seriesの日本語版が発売(FAMLog)
Apache Tomcat 5.5.36が公開
October 16, 2012
「Apache Tomcat 5.5.36」が公開されています。
Tomcat 5.5.36では主に不具合の修正が行われています。Apache Tomcat 5.5系列は2012年9月30日にサポートが終了し、今回公開されたTomcat 5.5.36がApache Tomcat 5.5系列の最終バージョンとなる可能性があります。2013年になるとApache Tomcat 5.5のダウンロードページが削除される予定となっており、今後はApache Tomcat 7.0系列もしくはApache Tomcat 6.0系列へのアップグレードが推奨されます。
なお、FileMaker ServerおよびFileMaker Server Advanced(バージョン9、10、11)のWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーではTomcat 5.5系列が使用されています。
[関連]Apache Tomcat 5.5系列のサポート終了予定日(FAMLog)
FileMaker Go 12 for iPhoneのバージョン12.0.6が公開
October 15, 2012
FileMaker Go 12 for iPhoneがバージョン12.0.6にアップデートされています。バージョン12.0.6ではiPhone 5の画面サイズに対応しています。
FileMaker Go 12 for iPhoneは、iTunes App Storeから無料で入手可能で、利用にはiOS 5.1以降が必要です。iOS 6を利用している場合にはバージョン12.0.5以降の利用が推奨されます。なお、FileMaker Go 12 for iPadはバージョン12.0.5のままです。
FileMaker Go 11 for iPhoneも現時点では更新されておらず、バージョン11.0.2が最新版となっています。
INTER-Mediator 2.10が公開
October 10, 2012
新居雅行氏がPDOおよびFileMaker Server対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 2.10」を公開しています。
INTER-Mediatorは、MITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアであり、HTMLページの要素として情報を加えるだけでデータベース連動ページを作成できます。バージョン2.10では定義ファイルに記述するキーワードの間違いをチェックする仕組みが入り、不具合の修正が数点行われています。
なお、INTER-Mediator関連のイベントとして、INTER-Mediator Code Reading #1が2012年10月27日(土)に東京・田町のCM Databankの会議室で行われる予定となっています。参加費は無料で、参加希望者はFacebookのグループに参加の上、イベント参加を申し込む必要があります。
第85回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開
October 03, 2012
セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。
2012年8月11日に行われた第85回のイベントレポートが追加されており、FileMaker Developer Conference 2012で行われたセッションに関する情報などが紹介されています。
次回は「FileMaker 12のレイアウトテクニック」というテーマで2012年10月13日(土)19:00-20:30に同イベントが開催される予定になっています。なお、同イベントは参加費および事前申し込みは共に不要です。
APPLE-SA-2012-09-19-3 Safari 6.0.1
September 25, 2012
アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだ「Safari 6.0.1」が配布されています。
Safari 6.0.1では多数の脆弱性が修正されています。Safari 6.0.1は、OS X Mountain Lion v10.8.2に同梱されている他、OS X Lion v10.7.5およびOS X Lion Server v10.7.5でも利用可能です。
なお、Mac OS X Snow LeopardおよびWindows用のSafariについては、バージョン6の登場以降更新版が公開されておらず、脆弱性が修正されていない状態となっています。
[関連]APPLE-SA-2012-07-25-1 Safari 6.0(FAMLog)
PHP 5.3.17とPHP 5.4.7が公開
September 21, 2012
「PHP 5.3.17」と「PHP 5.4.7」が公開されています。
PHP 5.3.17とPHP 5.4.7では不具合の修正が行われており、今回のリリースでは特にセキュリティ上の修正は含まれていません。
なお、Windows版のFileMaker Server 12はPHP 5.3.8が、OS X版のFileMaker Server 12はPHP 5.3.6が必要と明記されています。FileMaker Server 12.0v2では、Mac OS X Snow Leopardの場合はPHP 5.3.8、OS X Lionの場合はPHP 5.3.10、OS X Mountain Lionの場合はPHP 5.3.13がインストールされ、PHP 5.2系統はサポートされていません。
APPLE-SA-2012-09-19-1 iOS 6
September 20, 2012
iOSデバイス向けのソフトウェアアップデートとなるiOS 6の提供が開始されています。iOS 6では脆弱性の修正も多数行われています。
できることが増えたSiri、Facebookの統合、共有フォトストリーム、携帯電話ネットワークでも利用できるようになったFaceTime、デザインが一新されたマップ、そしてPassbookなど200を超える新機能がiOS 6に追加されています。なお、新機能の中には機種によっては利用できない機能もあります。
アップデートの対象機種は、iPad 2、第3世代のiPad、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5および第4世代以降のiPod touchです。今回、第1世代のiPadと第3世代のiPod touchがサポート対象外となっています。