FAMLog


Ruby 1.9.2-p330が公開

August 20, 2014

Ruby 1.9.2-p330」が公開されています。

Ruby 1.9.2系列で最後のバージョンとなるRuby 1.9.2-p330ではセキュリティ脆弱性が修正されています。Ruby 1.9.2は2014年7月31日にサポートが終了していましたが、その後Ruby 1.9.2系列にセキュリティ上致命的な問題が発見されたため急遽修正・公開された次第です。

なお、上記の問題はRuby 1.9.3-p0以降には影響ありません。

[関連]Ruby 1.8.7とRuby 1.9.2のメンテナンスが2014年7月31日に終了(FAMLog)

Tag: Ruby

FileMaker Go 13の改善点:スワイプジェスチャー

August 19, 2014

FileMaker Go 13では、iOSデバイスにおける使い勝手が改善されており、レコード移動およびスライドコントロールでスワイプジェスチャーを利用できるになっています。

バージョン13のFileMaker Goでは、2本の指で横にスワイプすることで次のレコードまたは前のレコードに移動できます。また、指1本のスワイプジェスチャーでスライドコントロール内のパネルを変更できます。

新しいスワイプジェスチャーは、レコードを変更する場合もしくは次のパネルにスライドする場合に、視覚的にスムーズに切り替わるアニメーションもサポートされています。

[関連]FileMaker Pro 13の新機能:スライドコントロール(FAMLog)

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 13の新機能:スライドコントロール

August 18, 2014

FileMaker Pro 13では「スライドコントロール」と呼ばれる機能が新機能として追加されています。

スライドコントロールは、1つまたは複数のスライドパネルから構成されるレイアウトオブジェクトです。スライドコントロールを使用すると、各スライドパネルの枠内のフィールドなどのオブジェクトを編成できます。

特にFileMaker Go 13ではスワイプジェスチャーがサポートされており、指1本のスワイプジェスチャーでスライドコントロール内のパネルを変更できます。次のパネルにスライドする際に、視覚的にスムーズに切り替わるアニメーションもサポートされています。

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2014-08-13-1 Safari 6.1.6 and Safari 7.0.6

August 14, 2014

アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 6.1.6およびSafari 7.0.6が配布されています。

Safari 6.1.6とSafari 7.0.6ではWebKitの脆弱性が多数修正されています。Safari 6.1.6は、OS X Lion v10.7.5、OS X Lion Server v10.7.5およびOS X Mountain Lion v10.8.5向け、Safari 7.0.6はOS X Mavericks v10.9.4向けのものです。

現在Mac OS X Snow Leopard向けにSafariの更新は行われておらず、OS X Lion以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。また、Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行することが強く推奨されます。

Tag: Security

FileMaker Pro 13の新機能:「始めましょう」ツアー

August 13, 2014

FileMaker Pro 13では、FileMaker Proの習得に役立つガイドツアーである「始めましょう」ツアーが製品マニュアルに新たに追加されています。

上記のガイドツアーを閲覧するには、[ヘルプ]メニューの[製品マニュアル]にある[「始めましょう」ツアー]を選択します。レコードの作成・編集・削除、データの検索やレコードのソート、レコードのインポート/エクスポート、グラフやレポートの作成等の操作方法を習得できます。カスタムソリューションの作成のためにFileMaker Proが提供する豊富な機能についても学習できます。

なお、ツアー中に変更を加えても、ドキュメントフォルダにある「FMP13 始めましょう.fmp12」ファイルを削除すれば最初からやり直すことができます。

Tag: FileMaker

VLAアップグレードライセンスの販売が2014年9月26日に終了

August 12, 2014

FileMaker Pro 13、FileMaker Pro 13 Advanced、FileMaker Server 13へのVLAアップグレードライセンスの販売が2014年9月26日に終了する予定となっています。

FileMaker ServerまたはFileMaker Server Advancedのバージョン10、11もしくは12からFileMaker Server 13にアップグレードする場合、2014年9月26日まではVLAアップグレードライセンスを購入できますが、2014年9月27日以降はVLA新規ライセンスを購入する必要があるので注意が必要です。

なお、バージョン13よりFileMaker Serverのパッケージ製品での販売は終了しており、ボリュームライセンス契約でのみの購入となります。ただし、FileMaker Serverについては1ライセンスからでもボリュームライセンス契約が可能です。

[関連]FileMaker アップグレード価格(FileMaker ナレッジベース)、FileMaker 10 製品のサポートを終了します(FileMaker ナレッジベース)

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 13の新機能:[現在のレコード]のインジケータ設定

August 08, 2014

FileMaker Pro 13では、レコードがリスト形式で表示されているときに、アクティブなレコードのインジケータ表示を調整できるようになっています。

[レイアウト設定]ダイアログボックスの[一般]タブに新たに追加された[現在のレコードインジケータをリスト形式に表示]オプションで、レコードの左側にある固定垂直バーで現在のレコードを示すかどうかを設定できます。

なお、[レイアウト設定]ダイアログボックスを表示するには、レイアウトモードで[レイアウト]メニューの[レイアウト設定...]を選択します。

[関連]FileMaker Pro 13の新機能:リスト形式における現在のレコード表示(FAMLog)

Tag: FileMaker

OpenSSL 1.0.1i、OpenSSL 1.0.0nおよびOpenSSL 0.9.8zbが公開

August 07, 2014

通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 1.0.1i」、「OpenSSL 1.0.0n」および「OpenSSL 0.9.8zb」が公開されています。

これらのバージョンでは複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、OpenSSLはバージョン1.0.2系統の開発も進められており、現在ベータ版が公開されている状況です。

Tag: Security

Java SE 7 Update 67およびJDK 7 Update 67が公開

August 06, 2014

Java SE 7 Update 67およびJDK 7 Update 67が公開されています。

バージョン7 Update 67では、バージョン7 Update 65利用時に一部のアプレットやWeb Startアプリケーションを起動できない問題が修正されています。今回のリリースには特にセキュリティ上の修正は含まれておらず、バージョン7 Update 65を利用していて特に問題がない場合にはバージョン7 Update 67に更新する必要は特にありません。

なお、Java SE 6の公式アップデートはすでに終了しており、Oracleの公式ダウンロードサイトからJava SE 6の最新アップデートを入手することはできません。Java 6を利用している場合にはJava 7への更新を早急に検討および実行する必要がある状況です。

[関連]Java SE 7 Update 65およびJDK 7 Update 65が公開(FAMLog)

Tag: Java

FileMaker Server 13.0v4 アップデータが公開

August 05, 2014

ファイルメーカー社が「FileMaker Server 13.0v4 アップデータ」を公開しています。

FileMaker Server 13.0v4では、セキュリティの問題が解決されています。AdminServer.jar(管理サーバー)が更新されますが、現時点では修正内容の詳細は特に判明していません。

なお、このアップデータを適用するには、FileMaker Server 13.0v3が必要です。FileMaker Server 13.0v1や13.0v2を使用している場合には、FileMaker Server 13.0v4 アップデータを適用する前にバージョン13.0v3に更新しておく必要があります。アップデータ実行手順の詳細については、アップデータに同梱されている文書を必ず参照するようにしてください。

[関連]バージョン13.0v4におけるFileMaker Serverの修正点(FAMLog)

(2014/08/06追記:「管理コンソールサーバー」を「AdminServer.jar(管理サーバー)」という記述に変更しました。)

(2014/09/12追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: FileMaker

このページの上へ