FAMLog


Claris FileMaker Server 2023のサポート終了予定月

February 19, 2024

Claris FileMaker Server 2023は2025年12月にサポートが終了する予定となっています。

2024年2月現在、Claris FileMaker ProおよびClaris FileMaker Serverの最新バージョンはそれぞれClaris FileMaker 2023(バージョン20.3)です。FileMaker 19.4は2023年12月にサポートが終了したため、2024年2月時点においてサポートされるFileMaker製品はFileMaker 19.5、FileMaker 19.6もしくはFileMaker 2023となっています。FileMaker 19.5は2024年6月に、FileMaker 19.6は2024年12月にサポートが終了する予定となっています。

なお、FileMaker製品のサポートポリシーは2019年末頃から変更されており、提供開始日から2年経過すると当該バージョンのサポートを終了するようになっています。

[関連]Claris のサポートポリシー(Claris ナレッジベース)、Claris FileMaker Server 19.6のサポート終了予定月(FAMLog)

(2025-07-20追記:ナレッジベースの記事においてサポート終了時期が更新されていたため、「Claris FileMaker Server 2023は2025年5月にサポートが終了する予定」を「Claris FileMaker Server 2023は2025年12月にサポートが終了する予定」に変更しました。)

Tag: FileMaker

Eclipse Temurin 8u402、Eclipse Temurin 11.0.22およびEclipse Temurin 17.0.10が公開

February 13, 2024

Eclipse Temurin 8u402、Eclipse Temurin 11.0.22およびEclipse Temurin 17.0.10が2024年1月下旬に公開され、同時にEclipse Temurin 21.0.2も公開されています。

Eclipse Temurinは、主要なマルチプラットフォームに対応しているOpenJDKディストリビューションの1つです。2021年にAdoptOpenJDKがEclipse Temurinとして刷新されましたが、Eclipse Temurin 8u402、11.0.22、17.0.10および21.0.2では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、Claris FileMaker Serverのバージョンや使用しているオペレーティングシステムによってOpenJDKのインストール手順が異なり、2024年2月13日時点ではOpenJDK 21への対応状況については特に言及されていません。インストール方法の詳細についてはClaris ナレッジベースの記事を必ず参照するようにしてください。

[関連]FileMaker Server と Java - 概要(Claris ナレッジベース)、macOS および Windows 上で Web 公開を使用する場合の、JAVA_HOME 環境変数の活用について(Claris ナレッジベース)

Tag: Java

macOS Sonoma 14.3の提供が開始

January 26, 2024

macOS Sonoma 14.3の提供が開始されています。

macOS Sonoma 14.3では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。すでに悪用された可能性のある脆弱性(CVE-2024-23222)が修正されていることから、macOS Sonomaを使用している場合にはmacOS Sonoma 14.3に更新することが推奨されます。

Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Pro 2023(20.2)およびClaris FileMaker Pro 2023(20.3)はmacOS Sonomaと互換性があるとのことです。FileMaker Pro 2023(20.3)でmacOS Sonomaとの互換性に関する既知の問題が一部修正されていましたが、一部は未解決のままとなっています。

[関連]Claris FileMaker 2023(バージョン20.3)の提供が開始(FAMLog)、iOS 17.3およびiPadOS 17.3の提供が開始(FAMLog)、iOS 16.7.5およびiPadOS 16.7.5の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

Claris Engage Japan 2023のセッション録画が公開

January 09, 2024

2023年11月上旬に開催されたClaris Engage Japan 2023のセッション録画が先月から公開されています。

Claris コミュニティ上で公開されたページにおいて2023のタブをクリックして録画リストからセッション録画を選んで視聴できます。会期中にライブ配信されなかったB会場およびC会場のセッションも視聴可能であり、Clarisの公式YouTubeチャンネルでもセッション録画が公開されています。

Claris Engage Japan 2023では、FileMaker Admin APIが備える機能および当該APIで一昨年から利用できるようになった公開鍵認証機能を使用するための具体的な手順について解説を行いましたが、そのセッション録画(「Claris FileMaker Admin API の使い方と最新情報」)も公開されています。よろしければご視聴ください。

Tag: FileMaker

Eclipse Temurin 8u392、Eclipse Temurin 11.0.21およびEclipse Temurin 17.0.9が公開

January 04, 2024

Eclipse Temurin 8u392、Eclipse Temurin 11.0.21およびEclipse Temurin 17.0.9が2023年11月下旬に公開され、同時にEclipse Temurin 21.0.1も公開されています。

Eclipse Temurinは、主要なマルチプラットフォームに対応しているOpenJDKディストリビューションの1つです。2021年にAdoptOpenJDKがEclipse Temurinとして刷新されましたが、Eclipse Temurin 8u392、11.0.21、17.0.9および21.0.1では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、Claris FileMaker Serverのバージョンや使用しているオペレーティングシステムによってOpenJDKのインストール手順が異なり、2024年1月4日時点ではOpenJDK 21への対応状況については特に言及されていません。インストール方法の詳細についてはClaris ナレッジベースの記事を必ず参照するようにしてください。

[関連]FileMaker Server と Java - 概要(Claris ナレッジベース)、macOS および Windows 上で Web 公開を使用する場合の、JAVA_HOME 環境変数の活用について(Claris ナレッジベース)

Tag: Java

Claris FileMaker Server 19.6のサポート終了予定月

December 29, 2023

Claris FileMaker Server 19.6は2024年12月にサポートが終了する予定となっています。

2023年12月現在、Claris FileMaker ProおよびClaris FileMaker Serverの最新バージョンはそれぞれClaris FileMaker 2023(バージョン20.3)です。FileMaker 19.6は2024年12月にサポートが終了する予定となっているため、2025年1月以降においてサポートされるFileMaker製品はClaris FileMaker 2023(バージョン20.1)以降となります。

なお、FileMaker製品のサポートポリシーは2019年末頃から変更されており、提供開始日から2年経過すると当該バージョンのサポートを終了するようになっています。

[関連]Claris のサポートポリシー(Claris ナレッジベース)、Claris FileMaker Server 19.5のサポート終了予定月(FAMLog)

Tag: FileMaker

macOS Sonoma 14.2.1の提供が開始

December 26, 2023

macOS Sonoma 14.2.1の提供が開始されています。

macOS Sonoma 14.2.1ではWindowServerのセキュリティ脆弱性(CVE-2023-42940)が修正されていて、macOS Sonoma 14.2で画面共有時に間違ったコンテンツを意図せず共有してしまう場合があった問題が修正されています。macOS Sonomaに対応しているMacは、iMac(2019以降)、iMac Pro(2017)、MacBook Air(2018以降)、MacBook Pro(2018以降)、Mac Pro(2019以降)、Mac Studio(2022以降)およびMac mini(2018以降)です。

Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Pro 2023(20.2)およびClaris FileMaker Pro 2023(20.3)はmacOS Sonomaと互換性があるとのことです。FileMaker Pro 2023(20.3)でmacOS Sonomaとの互換性に関する既知の問題が一部修正されていましたが、一部は未解決のままとなっています。

[関連]Claris FileMaker 2023(バージョン20.3)の提供が開始(FAMLog)、macOS Sonoma 14.2の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

macOS Sonoma 14.2の提供が開始

December 15, 2023

macOS Sonoma 14.2の提供が開始されています。

macOS Sonoma 14.2では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。macOS Sonomaに対応しているMacは、iMac(2019以降)、iMac Pro(2017)、MacBook Air(2018以降)、MacBook Pro(2018以降)、Mac Pro(2019以降)、Mac Studio(2022以降)およびMac mini(2018以降)です。

Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Pro 2023(20.2)およびClaris FileMaker Pro 2023(20.3)はmacOS Sonomaと互換性があるとのことです。FileMaker Pro 2023(20.3)でmacOS Sonomaとの互換性に関する既知の問題が一部修正されていましたが、一部は未解決のままとなっています。

[関連]Claris FileMaker 2023(バージョン20.3)の提供が開始(FAMLog)、iOS 17.2およびiPadOS 17.2の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

macOS Sonoma 14.1.2の提供が開始

December 05, 2023

macOS Sonoma 14.1.2の提供が2023年11月下旬に開始されています。

macOS Sonoma 14.1.2ではWebKitのセキュリティ脆弱性が2件修正されています。すでに悪用された可能性のある脆弱性が修正されていることから、macOS Sonomaを使用している場合にはmacOS Sonoma 14.1.2に更新することが推奨されます。

Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Pro 2023(20.2)およびClaris FileMaker Pro 2023(20.3)はmacOS Sonomaと互換性があるとのことです。FileMaker Pro 2023(20.3)でmacOS Sonomaとの互換性に関する既知の問題が一部修正されていましたが、一部は未解決のままとなっています。

[関連]Claris FileMaker and macOS Sonoma (14.0) and iOS 17 compatibility(Claris Knowledge Base)、Claris FileMaker 2023(バージョン20.3)の提供が開始(FAMLog)、iOS 17.1.2およびiPadOS 17.1.2の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

FMDeveloperToolのバージョン確認方法

November 21, 2023

FMDeveloperToolのバージョンを確認するには、FMDeveloperToolコマンドで--versionオプションを使用します。

現時点(2023年11月21日時点)におけるFMDeveloperToolの最新版はバージョン20.3.1.31であり、macOSではFMDeveloperToolのバージョン情報は次のように表示されます。なお、Windowsの場合にはFMDeveloperTool.exeを利用します。

[実行例]
% FMDeveloperTool --version
20.3.1.31

FMDeveloperToolは、コピー、クローン、XMLファイルとして保存、一貫性チェック、暗号化、復号化、キオスクモードの有効化、管理者アクセスの削除、修復の実行など、データベースの開発タスクを実行するコマンドラインツールです。

[関連]Claris FileMaker 2023(バージョン20.3)の提供が開始(FAMLog)

Tag: FileMaker

このページの上へ