FAMLog


OpenSSL 0.9.8h

June 02, 2008

通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 0.9.8h」が公開されています。

OpenSSL 0.9.8hでは、バージョン0.9.8fおよび0.9.8gに存在していたセキュリティ上の問題が2点修正されています。

なお、上記の欠陥は、OpenSSL 0.9.7以前やOpenSSL 0.9.8e以前には存在しません。

Tag: Security

PHP 5.2.6

May 08, 2008

PHP 5.2.6」が公開されています。

PHP 5.2.6では、セキュリティ上の問題および120件を超える不具合が修正されています。printf関数の整数オーバーフローやcURLでセーフモード設定が無視される脆弱性などが修正されており、同梱されているPerl互換正規表現ライブラリであるPCREライブラリはバージョン7.6に更新されています。

PHP 5.2.6はPHP 5系統の最新安定バージョンと位置づけられており、本バージョンへのアップグレードが推奨されています。

Tag: Apache

FileMaker Web News:第28回 2008年3月号

March 14, 2008

「FileMaker Web News」第28回目をお届けします。

■FileMaker API for PHPに関する翻訳書が発売

書籍「ファイルメーカー Web パブリッシング FileMaker API for PHP コンプリートガイド」が2008年3月上旬に発売されました。本書は「FileMaker Web Publishing: A Complete Guide to Using the API for PHP」の翻訳書であり、FileMaker Server 9で実装されたFileMaker API for PHPの実践的な使い方について解説されています。

[関連]ファイルメーカー Web パブリッシング(FAMLog)

■FX.phpが2年3ヶ月ぶりにアップデート

PHPからFileMakerのデータベース処理を可能にするオープンソースのライブラリクラスであるFX.phpの新バージョンが2008年2月下旬に公開されました。2年3ヶ月ぶりのアップデートとなるFX.php 4.5では、新機能としてFX Fuzzy Debuggerが追加されています。

[関連]FX.php 4.5(FAMLog)

(2008/03/15追記:FileMaker Web Newsに関する記事のカテゴリーをBookからNewsに変更します。)

(2008/03/17追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

Ruby 1.8.6-p114

March 05, 2008

Ruby 1.8.6-p114」が公開されています。

Ruby 1.8.6-p114では、Rubyに標準で添付されているWEBrickライブラリのセキュリティ脆弱性が修正されています。修正前のバージョンには、ディレクトリトラバーサルにより公開を意図していないファイルにアクセスされる問題が存在していたとのことです。

なお、Ruby 1.8.6-p114の公開にあわせて、Ruby 1.8.5-p115とRuby 1.9用のパッチも同時に公開されています。

Tag: Ruby

FX.php 4.5

February 26, 2008

PHPからFileMakerのデータベース処理を可能にするオープンソースのライブラリクラス「FX.php」のバージョン4.5が公開されています。

2年3ヶ月ぶりのアップデートとなるFX.php 4.5では、FX Fuzzy Debuggerが追加されている他、不具合の修正も含まれています。

FX Fuzzy Debuggerは、FX.phpに限らず、PHPでFileMakerデータベースと接続するWebアプリケーションを構築するときに重宝するツールになるとのことです。

[関連]FX.php ver4.5(FX.php と FileMaker API for PHP)

(2008/03/14追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: FileMaker

Ruby on Rails 2.0

December 10, 2007

Rubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワーク「Ruby on Rails 2.0」が公開されています。

Rails 2.0では、RailsのコアライブラリであるAction PackのResourcesやMultiviewの改良や機能追加が行われ、Basic認証を扱うための新しいモジュールの追加および例外処理の強化など、数多くの機能が追加・改良されています。また、セッションがCookieに保存される仕組みが新たに導入され、デフォルトでその仕組みを利用するように変更されています。

なお、バージョン2.0が公開された直後に問題が発覚したため、現時点では修正版としてバージョン2.0.1が公開されています。

Tag: Ruby

PHP 5.2.5

November 13, 2007

PHP 5.2.5」が公開されています。

PHP 5.2.5では、セキュリティ上の問題および60を超える不具合が修正されていて、同梱されているPerl互換正規表現ライブラリであるPCREライブラリはバージョン7.3に更新されています。

PHP 5.2.5はPHP 5系統の最新安定バージョンと位置づけられており、本バージョンへのアップグレードが推奨されています。

Tag: Apache

OpenSSL 0.9.8g

October 25, 2007

通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 0.9.8g」が公開されています。

セキュリティ上の問題が2点修正されたOpenSSL 0.9.8fが今月公開されていましたが、バージョン0.9.8fではソースコードのバージョン表記に問題があったためにOpenSSHとの間で不具合が生じていました。バージョン0.9.8gではその問題が修正されています。

[関連]OpenSSL 0.9.8gリリース(ZDNet Japan)

Tag: Security

第28回「FileMaker Fun Night!」発表資料

October 15, 2007

2007年10月13日に行われた、セブンズドア主催のFileMakerユーザー向けイベント「FileMaker Fun Night!」(第28回)で発表した資料を下記よりダウンロードできます。

・ダウンロード:「FileMaker Server 9 Web Publishing Update」(PDF形式/ファイルサイズ:約1.9MB)

デモでは、iPod touchおよびiPhone風のインターフェースを作ることができるJavaScriptライブラリ「iUI」を利用して、PHPを使用したカスタムWeb公開機能の紹介を行いました。

■関連リンク

FileMaker Server 製品概要(ファイルメーカー株式会社)

FileMaker 9 製品ライン 報道発表資料(ファイルメーカー株式会社)

FileMaker製品のアップデータ(ファイルメーカー株式会社)

バージョン9v2におけるFileMaker PHP Site Assistantの修正点(FAMLog)

PHP Site Assistant Authentication Security Issue(FileMaker Knowledge Base)

iUI(JoeHewitt.com)

(2007/10/26追記:関連リンクに「バージョン9v2におけるFileMaker PHP Site Assistantの修正点」を追加しました。)

Tag: FileMaker

Apache HTTP Server 2.2の改善点 (2)

September 04, 2007

Apache HTTP Server 2.2では、同梱されているPerl互換正規表現ライブラリであるPCREライブラリがバージョン5.0に更新されています。

これにより、Apacheの各種設定ファイルにおいて、より複雑な文字列パターンを、Perl互換の正規表現を用いて記述することができるようになっています。

なお、configureスクリプト実行時に--with-pcreオプションを用いることで、任意のバージョンのPCREをApacheに組み込むことも可能です。

Tag: Apache

このページの上へ