FAMLog


FileMaker 関数・スクリプト ビギナーズガイド(バージョン17対応)

October 25, 2018

FileMaker 17 プラットフォームに対応した「FileMaker 関数・スクリプト ビギナーズガイド」が無料でダウンロードできるようになり、冊子版の販売も開始されています。

FileMaker Pro Advancedのオンラインヘルプをベースに、日本のビジネス現場を熟知したプロフェッショナルのFileMakerデベロッパーが内容を加筆・修正しており、分かりやすい解説を読みながら、実際の関数やスクリプトステップの使い方を学ぶことができます。

関数編とスクリプト編の2部構成となっているFileMaker 関数・スクリプト ビギナーズガイドの冊子版はFileMaker Storeでは1,800円(税別)で販売され、ダウンロード版については無料でPDFファイルをダウンロードできます。

Tag: FileMaker

第43回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

October 22, 2018

2018年11月10日(土)午前10時より「第43回カスタムWeb勉強会」を開催します。

今回のカスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進める予定です。同日午後には同じ場所(の1階)でFileMaker ユーザーズグループ全国オフラインミーティング 2018も開催されます。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FileMaker Data API、FX.php、INTER-Mediator、FMCakeMix、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

https://www.famlog.jp/cwpstudy/43

[関連]FileMaker ユーザーズグループ全国オフラインミーティング 2018が11月10日に開催(FAMLog)

Tag: FileMaker

Java 8 Update 191およびJava 8 Update 192が公開

October 19, 2018

Java 8 Update 191が公開されています。

バージョン8 Update 191では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。同時にJava 8 Update 192とJava 11.0.1が公開されていますが、FileMaker ServerとJava 11との互換性に関する情報についてファイルメーカー社からの案内は現時点では特にない状況です。

なお、Java 8の公式アップデートの提供は、商用ユーザーには2019年1月まで、個人ユーザーには2020年12月まで提供される予定であるとのことです。

[関連]FileMaker Server と Java - 概要とトラブルシュート(FileMaker ナレッジベース)、FileMaker Server is not compatible with Java 9 or 10(FileMaker Knowledge Base)、Oracle Java SE サポート・ロードマップ(Oracle)

Tag: Java

Apache Tomcat 7.0.91、Apache Tomcat 8.5.34およびApache Tomcat 9.0.12が公開

October 04, 2018

Apache Tomcat 7.0.91、Apache Tomcat 8.5.34およびApache Tomcat 9.0.12が2018年9月中旬に公開されています。

Apache Tomcat 7.0.91、Apache Tomcat 8.5.34およびApache Tomcat 9.0.12ではセキュリティ脆弱性が1点修正されています。Apache Tomcat 8.0系列については2018年6月30日にサポートが終了し、2018年10月になるとApache Tomcat 8.0のダウンロードページが削除される予定となっています。

なお、FileMaker Server 17では、Java Web公開エンジンにApache Tomcat 7.0.82が使用されていますが、Admin Console用管理サーバーではApache Tomcatの代わりにNode.jsが使用されるようになっています。

(2019/06/24追記:「Apache Tomcat 9.0.12が公開が2018年9月中旬に公開」を「Apache Tomcat 9.0.12が2018年9月中旬に公開」に修正しました。)

Tag: Apache

Cyberduck 6.8が公開

October 02, 2018

オープンソースのファイルサーバーおよびクラウドストレージ接続クライアントソフトウェア「Cyberduck 6.8」が2018年9月下旬に公開されています。

CyberduckはSFTPクライアントソフトウェアとしても利用することができますが、Cyberduck 6.8では先月提供が開始されたmacOS Mojave 10.14の新機能であるダークモードに対応しています。

CyberduckのライセンスはGPLであり、Mac版についてはOS X Lion v10.7以降、Windows版についてはWindows Vista以降で動作します。

Tag: Mac

「INTER-Mediator Meet-up 2018」開催のお知らせ

October 01, 2018

2018年11月8日(木)にFileMaker カンファレンス 2018が開催されている会場近くの会議室で「INTER-Mediator Meet-up 2018」を開催します。

INTER-Mediator Directive Committee主催のMeet-upであり、参加費は無料です。INTER-Mediatorの大まかな機能と開発プロセスを改良する仕組みについての解説だけでなく、実際にFileMaker ServerとINTER-Mediatorで構築されたサンプルソリューションを題材として、どのようにしてWebアプリを作っていけばいいのか、どこまでの機能を実現できるのかなどについて具体的に説明します。帳票をサーバーサイドでPDFファイルとして出力する方法についても解説する予定です。

詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

https://peatix.com/event/441546/

Tag: FileMaker

Safari 12が公開

September 19, 2018

Appleからセキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 12が配布されています。

複数の脆弱性が修正されたSafari 12は、macOS Sierra 10.12.6およびmacOS High Sierra 10.13.6で利用できます。今回OS X El Capitan v10.11.6用のSafari 12が提供されていないことから、実質的にmacOS Sierra以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。

なお、Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行する必要があります。

Tag: Security

Apache Tomcat 8.5.33とApache Tomcat 9.0.11が公開

September 04, 2018

Apache Tomcat 8.5.33とApache Tomcat 9.0.11が2018年8月中旬に公開されています。

Apache Tomcat 8.5.33およびApache Tomcat 9.0.11では、RequestDispatcherおよびWebアプリケーションのクラスローダーにおいてURLのパスが正しくデコードされていなかった問題が修正された他、多数の不具合が修正されています。Apache Tomcat 8.0系列については2018年6月30日にサポートが終了し、2018年10月になるとApache Tomcat 8.0のダウンロードページが削除される予定となっています。

なお、FileMaker Server 17では、Java Web公開エンジンにApache Tomcat 7.0.82が使用されていますが、Admin Console用管理サーバーではApache Tomcatの代わりにNode.jsが使用されるようになっています。

Tag: Apache

第42回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

August 31, 2018

2018年10月20日(土)午前10時より「第42回カスタムWeb勉強会」を開催します。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開やFileMaker Data APIに関する、出席者全員参加型の勉強会として進めてきましたが、前回から読書会形式として開催しています。

「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版」を読んで、参加者の間で知識を共有したり議論をしていきます。時間を決めて黙読した後、内容について議論していく予定です。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

https://www.famlog.jp/cwpstudy/42

Tag: FileMaker

FileMaker Master Book 中級編・上級編(バージョン17対応)

August 24, 2018

FileMaker 17に対応したトレーニング教材「FileMaker Master Book」の中級編と上級編が無料でダウンロードできるようになり、冊子版の販売も開始されています。

中級編は、データモデリング、レイアウト設計、高度な計算式・スクリプトの組み込み方、レポート・グラフ作成、モバイル対応など中級テクニックの技術・知識を習得できるように構成されています。上級編は、FileMaker Serverの運用やFileMaker Cloudの導入、FileMaker Data APIを用いた外部Webサービスとの連携、FileMaker Admin APIを用いたFileMaker Serverの管理、OAuth 2.0を用いたセキュリティ機能などについての実践的な知識とテクニックの習得を目的とした上級レベルの内容となっています。

FileMaker Master Book 中級編と上級編の冊子版はFileMaker Storeでは各2,800円(税別)で販売され、ダウンロード版については無料でPDFファイルをダウンロードできます。

[関連]FileMaker Master Book 初級編(バージョン17対応)(FAMLog)

Tag: FileMaker

このページの上へ