FAMLog


「FileMaker カンファレンス 2013」のご案内

November 01, 2013

ファイルメーカー社が主催するカンファレンス「FileMaker カンファレンス 2013」において、併設されるショウケースにエミックのブースを出展します。

データベース連動Webアプリケーションを超高速開発および運用できるサービス「FMPress」のデモ展示を行う予定です。ご来場の際には是非ともお立ち寄りください。

また、1日目の11月27日(水)16時50分から開始予定のジェネラルトラックのセッション「リモートアクセスVPNサーバー構築入門」ではスピーカーとしてVPNに関するお話をします。是非お早めに事前登録のうえ当日ご来場ください。

FileMaker カンファレンス 2013
開催日:2013年11月27日(水)〜11月29日(金)
開催場所:東京コンベンションホール
参加費:無料(事前登録制、一部有料のセッションあり)
詳細:FileMaker カンファレンス 2013 公式ページ(ファイルメーカー社)

[関連]FileMaker カンファレンス 2013の事前登録受付が開始(FAMLog)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2013-10-22-5 OS X Server 3.0

October 30, 2013

OS X Server 3.0では、セキュリティ脆弱性が修正されています。

OS X Server 3.0は、OS X Mavericksにサーバー機能を追加するソフトウェアであり、プロファイルマネージャとFreeRADIUS、およびServerアプリケーションのセキュリティ脆弱性が修正されています。OS X Serverを使えば、ファイルの共有、会議の設定、連絡先の同期、ソフトウェアの開発、Webサイトのホスティング、Wikiの公開、Mac、iPhone、iPadデバイスの構成、ネットワークへのリモートアクセス等を簡単に実現できます。

OS X Server 3.0は、Mac App Storeで販売されており、価格は2,000円です。インストールにはOS X Mavericksが必要です。

Tag: Security

INTER-Mediator 3.9が公開

October 07, 2013

新居雅行氏がPDOおよびFileMaker Server対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 3.9」を公開しています。

INTER-Mediatorは、MITライセンスで提供されるWebアプリケーションフレームワークであり、HTMLページの要素として情報を加えるだけでデータベース連動ページを作成できます。バージョン3.9では、定義ファイルエディターが完成し、FileMaker Server利用時に主キーに-recidを指定できるようになっています。

なお、INTER-Mediator関連のイベントとして、INTER-Mediator 勉強会#2が2013年11月6日(水)に関東ITソフトウェア健保会館大久保会議室で行われる予定となっており、現在Facebookで参加申し込みを受け付けています。

Tag: FileMaker

CakePHP 2.4.1が公開

October 02, 2013

CakePHP 2.4.1」が2013年9月中旬に公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.4.1はCakePHP 2.4系統の保守リリースであり、不具合の修正や機能の改善が行われています。

旧バージョンのCakePHP 2.3.8とCakePHP 2.2.9で既に修正済みのセキュリティ脆弱性に関する詳細な解説も同時に公開されており、ひとつ以上のテーマかプラグインを使用した場合にディレクトリトラバーサルの脆弱性によりサーバー上のファイルを漏洩してしまう問題が修正前の旧バージョンに存在していたとのことです。

[関連]CakePHP 2.3.8とCakePHP 2.2.9が公開(FAMLog)

Tag: Apache

2013年9月「FileMakerユーザーズグループ中部」発表資料

September 17, 2013

2013年9月14日に行われた「FileMakerユーザーズグループ中部(FM-Chubu)」で発表した講演資料を公開しました。

・ダウンロード:INTER-MediatorによるWebアプリケーション開発入門(PDF形式/ファイルサイズ:約3.5MB)

「INTER-Mediator-first-step.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
5f42e86ea69c8421edec34646cdba559fd58b99d

■関連リンク

INTER-Mediator



(2022年6月5日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)

Tag: FileMaker

FileMaker Server 12の新機能:カスタムWeb公開ログ

August 28, 2013

FileMaker Server 12では、カスタムWeb公開機能に関するログファイルであるwpe.logファイルが生成されるようになっています。

wpe.logファイルには、アプリケーションエラー、使用状況エラーおよびシステムエラーを含む、あらゆるWeb公開エンジンに関するエラーの記録が含まれます。なお、Admin Consoldeで[カスタム Web 公開用のログを有効にする]オプションを無効にすると、wpe.logファイルにはログが記録されません。

FileMaker Server 12のカスタムWeb公開では、以前のバージョンで使用されていたwpc_access_log.txtとpe_application_log.txtファイルは、wpe.logファイルに置き換えられています。バージョン12では、wpc_access_log.txtとpe_application_log.txtファイルはインスタントWeb公開向けのログファイルとなっています。

なお、wpe.logファイルは下記の場所に保存されます。

(Mac)
/Library/FileMaker Server/Logs/wpe.log

(Windows)
<ドライブ>:¥Program Files¥FileMaker¥FileMaker Server¥Logs¥wpe.log

Tag: FileMaker


INTER-Mediator 3.8が公開

August 22, 2013

新居雅行氏がPDOおよびFileMaker Server対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 3.8」を公開しています。

バージョン3.8では、MediaAccessクラスがネイティブ認証(データベースエンジンのアカウントでの認証)に対応し、FileMaker Serverでネイティブ認証利用時にparams.phpにユーザー名およびパスワードを設定する必要がなくなっています。その他にも、ナビゲージョンのカスタマイズができるようになり、ポストオンリーモードでバリデーション機能が有効になるなど、たくさんの変更点があります。

Cookie周りの処理も改善されており、HTTPS利用時にCookieにsecure属性が付加されるようになった他、ネイティブ認証利用時にCookieに保存していたパスワードが暗号化して保存されるように変更されています。

Tag: FileMaker

CakePHP 2.3.9が公開

August 14, 2013

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.3.9」が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.3.9はCakePHP 2.3系統の保守リリースであり、不具合の修正が行われています。

CakePHPはバージョン2.4系統の開発も進められており、現在リリース候補版であるCakePHP 2.4.0-RC1が公開されている状況です。

Tag: Apache

Ruby on Rails 3.2.14が公開

July 30, 2013

Ruby on Rails 3.2.14」が公開されています。

Ruby on RailsはRubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。Rails 3.2.14では、多数の不具合修正が行われており、今回のリリースには特にセキュリティ上の修正は含まれていない模様です。

なお、現時点におけるRailsの最新バージョンは4.0です。Rails 3.2系統は次のバージョン3.2.15で不具合の修正は最後となり、その後はセキュリティに関わる修正のみ行われる予定であるとのことです。

Tag: Ruby

このページの上へ