FAMLog


第74回「FileMaker Fun Night!」発表資料

September 12, 2011

2011年9月10日に行われた、セブンズドア主催のFileMakerユーザー向けイベント「FileMaker Fun Night!」(第74回)で発表した資料を下記よりダウンロードできます。

・ダウンロード:「FileMaker Server管理者のためのOS X Lion Server入門 ーインストール編ー」(PDF形式/ファイルサイズ:約2.3MB)

「FMSLionBasic_Install.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
ae8be8c41246ed009febbb327193afd406621afb

当日のデモでは、OS X Lion上でServer.appを起動してOS X Lion Serverをインストールする際の注意点などを紹介しました。

■関連リンク

OS X Lion Server(アップル)

Appleソフトウェアボリュームライセンス(アップル)

FileMaker ナレッジベース(ファイルメーカー)

FileMaker製品のアップデータ(ファイルメーカー)

Tag: FileMaker

OS X Lion USB Thumb Driveが販売開始

August 18, 2011

アップルが「OS X Lion USB Thumb Drive」を発売しています。

OS X Lion USB Thumb Driveは、ネットワーク接続を要せずにOS X LionをインストールできるUSBメモリーです。Apple Online Storeで販売が開始されており、価格は6,200円です。

なお、OS X LionはMac App Storeでは2,600円で販売されています。

Tag: Mac

第74回「FileMaker Fun Night!」のお知らせ

August 17, 2011

2011年9月10日(土)に行われる、セブンズドアが毎月Apple Store, Ginzaで開催しているFileMakerユーザー向けイベント「FileMaker Fun Night!」で、ゲストとしてFileMaker Serverについてのお話をさせていただきます。

今回は、FileMaker ServerとOS X Lion Serverに関する情報を紹介する予定です。

参加にあたっては特に申し込みの必要はありませんので、ご興味のある方は以下の場所に直接おいでください。

第74回 FileMaker Fun Night!「FileMaker Server管理者のためのOS X Lion Server入門 ーインストール編ー」
開催日時:2011年9月10日(土)19:00〜20:30
開催場所:Apple Store, Ginza 3Fシアタールーム
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/map/
参加費:無料(事前登録も不要です)

Tag: FileMaker

第72回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開

August 15, 2011

セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。

2011年7月9日に行われた第72回のイベントレポートが追加されており、集計やスクリプトトリガに関する情報などが紹介されています。

次回は「カスタム関数を再帰させてみよう」と「FileMaker Server管理者のためのOS X Lion Server入門 ーインストール編ー」というテーマで2011年9月10日(土)19:00-20:30に同イベントが開催される予定になっています。

Tag: FileMaker

OS X LionではJavaはオプションに

August 12, 2011

OS X Lionでは、Javaはオプション扱いとなり、Javaの実行環境が標準でMac OS Xに組み込まれなくなりました。

標準でJavaは組み込まれていませんが、Java for OS X Lionをインストールすることにより、OS X LionやOS X Lion ServerでもJava SE 6のバージョン1.6.0_26を利用できるようになります。

なお、OS X LionではJavaが必要になった際にインストールするかどうか自動的に聞いてくるようになっているので、インターネットに接続している環境であればそのままインストールが可能です。

[関連]Java for OS X Lionが公開(FAMLog)

Tag: Mac

OS X LionではRosetta非搭載

August 11, 2011

Mac OS X Snow Leopardではオプションでインストール可能であったRosettaは、Mac OS X Lionには搭載されなくなっています。

これにより、OS X LionではPowerPC専用アプリケーションを起動できなくなりました。すなわち、FileMaker Proの場合は、バージョン8.5でユニバーサルアプリケーションとしてIntel搭載Macにネイティブ対応した経緯があることから、バージョン8以前はアプリケーションの起動自体ができないということを意味します。

その他に、バージョン11およびそれ以前において、Excel 97-2003形式 (.xls) のエクスポート機能はOS X Lionではサポートされないことがすでに判明しています。この機能が必要な場合には、OS X Lionにはアップグレードしないように気をつけましょう。

FileMaker Pro 8.5ではインストーラーがユニバーサルアプリケーションでなかったり、バージョン9以前ではRosettaがないためにserver.pemが正常に生成されない問題などがあり、バージョン9以前のFileMaker ProはOS X Lionとの互換性がないバージョンと位置づけられているので要注意です。

[関連]Mac OS X 10.7 Lion と FileMaker 10 および以前のバージョンと Bento 4.0.3 および以前のバージョンの互換性(FileMaker ナレッジベース)

Tag: Mac

Java for OS X Lionが公開

July 29, 2011

Java for OS X Lion」が公開されています。

OS X LionではJavaの実行環境が標準でインストールされていませんが、Java for OS X Lionをインストールすることにより、Java SE 6のバージョン1.6.0_26を利用できるようになります。

OS X LionでFileMaker Server 11をインストールする際には、事前にJava for OS X Lionをインストールする必要があります。なお、現時点で、OS X LionではFileMaker ServerのWeb公開エンジンが動作しないことが判明しているので要注意です。

Tag: Mac

Mac版FileMaker Server 11に含まれるTomcatのバージョンを確認する

June 30, 2011

Tomcat 5に含まれるversion.shスクリプトを使用することで、Mac版のFileMaker Serverに同梱されているTomcatのバージョンを確認できます。

FileMaker Server 11v3がインストールされているMac OS X v10.6.8ではバージョン情報は次のように表示されます。

[実行例]
$ sh "/Library/FileMaker Server/Common/Tomcat/bin/version.sh"
(実際には1行で入力します)

[実行結果]
Using CATALINA_BASE:   /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat
Using CATALINA_HOME:   /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat
Using CATALINA_TMPDIR: /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat/temp
Using JRE_HOME:        /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5/Home
Using CLASSPATH:       /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat/bin/bootstrap.jar
Server version: Apache Tomcat/5.5.33
Server built:   Feb 8 2011 05:13:31
Server number:  5.5.33.0
OS Name:        Mac OS X
OS Version:     10.6.8
Architecture:   x86_64
JVM Version:    1.6.0_26-b03-384-10M3425
JVM Vendor:     Apple Inc.

なお、現時点におけるFileMaker Serverの最新バージョンはバージョン11.0v3であり、FileMaker Server 11v3に同梱されているTomcatのバージョンはTomcat 5.5系列において最新のバージョン5.5.33です。

(2011/07/02追記:「最新のバージョン5.5.33」という表記を「Tomcat 5.5系列において最新のバージョン5.5.33」に変更しました。2011年6月現在、Tomcatの最新安定版はバージョン7.0.16です。)

Tag: FileMaker

Conseiller for iPadの無料版が公開

June 03, 2011

株式会社寿商会が、美容室向けカウンセリングソフト「Conseiller for iPad」の無料版を公開しています。

Conseiller for iPadは、iPadで動作する美容院・理容室向けの顧客管理ソフトです。無料版ではiPadでのみ動作し、データのバックアップができないなどといった機能制限がある他、テクニカルサポート(電話やメールによる問い合わせ)が提供されません。なお、有料版と推測されるConseiller Proの価格は現時点では不明です。

利用環境としてFileMaker Go for iPadがインストールされているiPadが必要であり、WindowsおよびMac OS Xは動作の対象外となっています。また、手書きカルテ機能を利用する場合には、別途FM Markerが必要となっています。

[関連]一歩進んだ髪型選び FileMaker GoでiPadを接客ツールに(ASCII.jp)

Tag: FileMaker

FileMaker Server 11v3 アップデータが公開

April 28, 2011

ファイルメーカー社が「FileMaker Server 11v3 アップデータ」を配布しています。

このアップデータは、FileMaker Server 11またはFileMaker Server 11 Advancedをバージョン11.0v3(11.0.3.309)に更新するものです。Java SE 6 Update 24をインストールした後にFileMaker Server Admin Consoleが起動しなくなる問題や、インスタントWeb公開を利用中にWeb公開エンジンがクラッシュする問題、無効なファイル参照があるスクリプトスケジュールの実行中にFileMaker Serverが反応しなくなる問題などが解決されています。

このアップデータを適用する前に、あらかじめFileMaker ServerとWeb公開エンジン、FileMaker Server Admin Console、PHP Site Assistant等を終了させておく必要があります。アップデート方法や変更点の詳細については、アップデータに含まれるドキュメント「FMS 11 Update Read Me (Japanese).pdf」に記載されています。

Tag: FileMaker

このページの上へ