FAMLog


FileMaker カンファレンス 2014が2014年11月下旬に開催

July 10, 2014

ファイルメーカー社が、2014年11月26日(水)から11月28日(金)までの3日間、JPタワーホール&カンファレンスで「FileMaker カンファレンス 2014」を開催すると発表しています。

FileMaker カンファレンスでは、FileMakerプラットフォームを用いたiPad・iPhone向けのカスタム・ビジネスソリューションの設計・構築・展開について最新のベストプラクティスを数多く学ぶことができます。参加費無料の事前登録制で、一部有料のセッションもあります。昨年同様、3日間の会期で50以上のセッションが予定されているとのことです。

事前登録の申し込み受付は、ファイルメーカー社公式サイト内のカンファレンス情報ページにて2014年9月中旬より開始される予定です。

Tag: FileMaker

FileMaker Server 13.0v3 アップデータが公開

July 09, 2014

ファイルメーカー社が「FileMaker Server 13.0v3 アップデータ」を公開しています。

FileMaker Server 13.0v2にはOpenSSL 1.0.1gが組み込まれていますが、バージョン13.0v3に更新することでFileMaker Server 13に組み込まれているOpenSSLがバージョン1.0.1hに更新されます。

OpenSSL 1.0.1hでは複数のセキュリティ脆弱性が修正されており、FileMaker Server 13を利用している場合には上記のアップデータを適用することが強く推奨されます。なお、アップデータ実行手順の詳細については、アップデータに同梱されている文書を必ず参照するようにしてください。

[関連]OpenSSL 1.0.1h、OpenSSL 1.0.0mおよびOpenSSL 0.9.8zaが公開(FAMLog)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2014-06-30-1 Safari 6.1.5 and Safari 7.0.5

July 02, 2014

アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 6.1.5およびSafari 7.0.5が配布されています。

Safari 6.1.5とSafari 7.0.5ではWebKitの脆弱性が多数修正されています。Safari 6.1.5は、OS X Lion v10.7.5、OS X Lion Server v10.7.5およびOS X Mountain Lion v10.8.5向け、Safari 7.0.5はOS X Mavericks v10.9.3向けのものです。なお、OS X Mavericks v10.9.4も同時に公開されており、OS X Mavericks v10.9.4にはSafari 7.0.5が同梱されています。

Mac OS X Snow Leopard向けにSafariの更新は行われておらず、OS X Lion以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。また、Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行することが強く推奨されます。

Tag: Security

FileMaker Pro 13の新機能:OFFSET句およびFETCH FIRST句のサポート

June 26, 2014

FileMaker Pro 13では、SQLステートメントにおいてOFFSET句およびFETCH FIRST句が新たにサポートされています。

SQLは、リレーショナルデータベースからデータを照会・操作するために設計された問い合わせ言語です。FileMakerデータベースをODBCまたはJDBCデータソースとして使用する場合、およびSELECTステートメントのみがサポートされているExecuteSQL関数において使用します。

(使用例)
ExecuteSQL("SELECT id, title FROM blog OFFSET 10 ROWS FETCH FIRST 2 ROWS ONLY"; ","; "¶")

なお、OFFSET句およびFETCH FIRST句の詳細については「FileMaker 13 SQL リファレンスガイド」に記載されています。

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 13では.xls形式でのレコードのエクスポートと保存機能は非サポート

June 13, 2014

FileMaker Pro 13では、Excel 95-2004 ワークブック(.xls)形式でのレコードのエクスポートと保存機能がサポートされなくなりました。

今後Excel形式のファイルとしてエクスポートもしくは保存する際には、ファイルの拡張子が「.xlsx」である、Microsoft Excel 2007以降用のファイル形式を利用する必要があります。

なお、レコードのインポート機能については、拡張子が「.xls」であるExcel(Excel 95-2004)のファイル形式は引き続きサポートされています。

[関連]OS X LionでサポートされないFileMaker Pro 11の機能(FAMLog)

Tag: FileMaker

第13回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

May 30, 2014

2014年6月21日(土)午前10時より「第13回カスタムWeb勉強会」を開催します。

カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている勉強会です。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

http://www.famlog.jp/cwpstudy/13

Tag: FileMaker

FileMaker Server 10のテクニカルサポート終了予定日

May 29, 2014

FileMaker 10 製品ラインのテクニカルサポートサービスは2014年9月26日をもって終了する予定となっています。

2014年9月26日にテクニカルサポートサービスが終了する予定のFileMaker製品は下記の通りです。

・FileMaker Pro 10
・FileMaker Pro 10 Advanced
・FileMaker Server 10
・FileMaker Server 10 Advanced

FileMaker製品のヘルプシステムを使った自己解決、ナレッジベースおよびFileMaker フォーラムは引き続き利用できますが、FileMaker 10 製品ラインの技術サポートおよび交換用メディアやダウングレードライセンスキーの提供等は2014年9月26日に終了する予定となっています。

[関連]FileMaker announces end of support for FileMaker 10 product family(FileMaker Knowledge Base)、FileMaker 10 製品のサポートを終了します(FileMaker ナレッジベース)

(2014/08/13追記:FileMaker ナレッジベースの関連記事を追加し、テクニカルサポート終了予定日について2014年9月27日から2014年9月26日(日本時間)に変更・修正しました。)

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 13で非推奨になった機能

May 28, 2014

ファイルメーカー社が、2013年12月にFileMaker Pro 13で非推奨になった機能についてFileMaker ナレッジベースで案内していましたが、FileMaker Pro 13v2 アップデータ公開時にその内容を一部更新しています。

FileMaker Pro 13において非推奨となり今後廃止される予定の機能一覧は下記の通りです(2014年5月現在)。

・「QuickTime を挿入」コマンドを使用したQuickTimeメディアファイルタイプのオブジェクトフィールドへの挿入のサポート
・WindowsにおけるQuickTimeのサポート
・OS XにおけるBento データソースのサポート
・OS Xにおける「サウンドを挿入」コマンドを使用して録音されたサウンド再生のサポート

上記の内容はFileMaker Pro 13の次バージョンから削除される可能性があるため、別のAPI、技術または製品の代替機能を使用するようにソリューションを移行することが推奨されています。「QuickTime を挿入」コマンドについては、FileMaker Pro 12で導入された「オーディオ/ビデオを挿入」コマンドへの変更が推奨されます。

[関連]FileMaker Proで今後廃止されるAPI、技術または機能(FAMLog)

(2015/02/10追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2014-05-21-1 Safari 6.1.4 and Safari 7.0.4

May 27, 2014

アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 6.1.4およびSafari 7.0.4が配布されています。

Safari 6.1.4とSafari 7.0.4ではWebKitの脆弱性が修正されています。Safari 6.1.4は、OS X Lion v10.7.5、OS X Lion Server v10.7.5およびOS X Mountain Lion v10.8.5向け、Safari 7.0.4はOS X Mavericks v10.9.3向けのものです。

Mac OS X Snow Leopard向けにSafariの更新は行われておらず、OS X Lion以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。また、Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行することが強く推奨されます。

Tag: Security

FileMaker Pro 13 基礎講座 for Win/Mac

May 15, 2014

FileMaker Pro 13の基礎や操作方法を解説した書籍「FileMaker Pro 13 基礎講座 for Win/Mac」が2014年3月に発売されています。

この書籍は「FileMaker Pro 12 基礎講座 for Win/Mac」のバージョン13対応版です。

FileMaker Proの初心者および中級者向けに、FileMaker Pro 13の基礎や基本操作、機能などについて解説されており、FileMaker Go 13の活用方法についても触れられています。

定価:1,900円(税別)
サイズ:B5変型
ページ数: 274
著者:小山 香織
出版社:オーム社
ISBN:978-4-274-06943-7[Amazon.co.jpで購入...

[関連]フルカラーでわかりやすい実用書!『FileMaker Pro 13 基礎講座 for Win/Mac』が発売!(オーム社開発部)

Tag: FileMaker

このページの上へ