FAMLog


FileMaker Pro 13 スーパーリファレンス for Windows & Macintosh

February 21, 2014

ソーテック社からFileMaker Pro 13の初心者および中級者向け解説書「FileMaker Pro 13 スーパーリファレンス for Windows & Macintosh」が2014年2月上旬に発売されています。

この書籍は「FileMaker Pro 12 スーパーリファレンス for Windows & Macintosh」のバージョン13対応版です。

新たにFileMaker Server 13を利用したFileMaker WebDirectによるデータベース公開に関する解説などが加わり、オールカラーページでFileMaker Pro 13の操作手順や機能について解説されています。

定価:2,680円(税別)
サイズ:B5変型
ページ数: 408
著者:野沢 直樹
出版社:ソーテック社
ISBN:978-4-8007-1039-0[Amazon.co.jpで購入...

Tag: FileMaker

INTER-Mediatorのスタートアップガイドが公開

February 19, 2014

INTER-Mediatorのスタートアップガイドが公開されています。

INTER-Mediatorのスタートアップガイドは、定義ファイルやページファイルに記述する内容の概念を学習するためのコンテンツです。INTER-Mediatorを利用して、Webアプリケーションの開発を行おうと考えている方々向けに、プログラミングを行わない範囲の記述で開発可能な部分について解説されています。

なお、INTER-MediatorはFileMaker Server 13にも対応済みであり、FileMaker Server 12および13用のサンプルファイルも添付されています。

Tag: FileMaker

FileMaker Goのダウンロード数が100万本を突破

February 06, 2014

ファイルメーカー社が、FileMaker GoのApp Storeからのダウンロード数が100万本を突破したと発表しています。

FileMakerプラットフォームを利用すると、iOSデバイスで動作するカスタムビジネスソリューションを開発できます。FileMaker Goは、iOS上で動作するアプリケーションとして、iPhoneやiPod touch、iPad上でFileMakerデータベースの閲覧、編集、検索等を行うことができます。

なお、FileMaker 13 製品ラインの一部である「FileMaker Go 13」についてはiTunesのApp Storeから無料で入手可能です。

[関連]FileMaker Goのダウンロード数が50万件を突破(FAMLog)

(2016/03/17追記:リンク先のURLを変更しました。)

Tag: FileMaker

第11回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

February 03, 2014

2014年2月15日(土)午前10時より「第11回カスタムWeb勉強会」を開催します。

カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている勉強会です。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

http://www.famlog.jp/cwpstudy/11

Tag: FileMaker

OS X Server v3.0.2 Updateの配布を開始

January 09, 2014

Appleが、Mac App StoreにおいてOS X Mavericksにサーバー機能を追加する「OS X Server v3.0.2 Update」の配布を開始しています。

バージョン3.0.2では、ログインおよび移行に関するさまざまな問題や、XcodeサービスでGitリポジトリを使用している際の問題等が修正されています。なお、L2TPでVPNサーバーに接続できない問題については、OS X Server用VPNアップデートを別途インストールする必要があります。

OS X Server 3は、Mac App Storeで購入してOS X Mavericksに追加できます。価格は2,000円で、OS X Server v3.0もしくはv3.0.1からのアップデートは無料です。

Tag: Mac

FileMaker Web News:第64回 2014年冬号

January 07, 2014

■FileMaker 13 製品ラインが発売(2013年12月)

「FileMaker Pro 13」「FileMaker Pro 13 Advanced」および「FileMaker Server 13」が2013年12月4日に発売されました。「FileMaker Go 13」についてはiTunes App Storeから無料で入手できますが、FileMaker GoもしくはFileMaker WebDirectからFileMaker Server 13にアクセスするには有償の“同時接続”が必要となっています。

[関連]FileMaker 13 製品ラインが登場(FAMLog)

■FileMaker Server 12.0v5 アップデータが公開(2013年12月)

FileMaker Server 12.0v5 アップデータが2013年12月に公開されました。Oracleのセキュリティ推奨に沿った権限属性が追加されており、FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 Advancedの最新版はバージョン12.0v5となっています。

[関連]FileMaker Server 12.0v5 アップデータが公開(FAMLog)

Tag: News

第10回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ

December 12, 2013

2013年12月21日(土)午前10時より「第10回カスタムWeb勉強会」を開催します。

カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている勉強会です。

FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。

http://www.famlog.jp/cwpstudy/10

Tag: FileMaker

FileMaker Web News:第63回 2013年秋号

December 10, 2013

■FileMaker Server 12 Advanced用Instant Web Publishing stability hotfixが公開(2013年10月)

FileMaker Server 12 Advanced用のInstant Web Publishing stability hotfixが2013年10月に公開されました。FileMaker Server 12 AdvancedでインスタントWeb公開機能を利用していて、ポータルの中にオブジェクトフィールドが含まれている場合に、インスタントWeb公開のプロセスが断続的にクラッシュする場合がある問題が修正されています。

[関連]FileMaker Server 12 Advanced用Instant Web Publishing stability hotfixが公開(FAMLog)

■OS X Mavericksが登場(2013年10月)

OS Xの最新バージョンであるOS X Mavericksが2013年10月に無料で提供開始されました。FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 Advancedは、現在のところOS X Mavericksと互換性がなく、FileMaker Server 12のアップデータについては来年登場する予定であるとのことです。

[関連]OS X Mavericksが公開(FAMLog)

Tag: News

FileMaker 13 製品ラインが登場

December 04, 2013

ファイルメーカー社が、FileMaker 13 製品ラインを2013年12月4日から販売を開始すると発表しています。

本日より「FileMaker Pro 13」、「FileMaker Pro 13 Advanced」および「FileMaker Server 13」の販売が開始されています。「FileMaker Go 13」についてはiTunes App Storeから無料で入手可能です。

FileMaker 13 製品ラインの各製品は、日本国内では以下の価格にて販売されます。なお、FileMaker GoもしくはFileMaker WebDirectからFileMaker Server 13にアクセスするには、有償の“同時接続”が必要となっています。

・FileMaker Pro 13:38,000円(税別)
・FileMaker Pro 13 Advanced:63,000円(税別)
・FileMaker Server 13:99,000円(税別、ボリュームライセンスのみ)
・5同時接続:104,400円(税別)

なお、FileMaker Pro 13では、Windows XPおよびVista、Mac OS X v10.6(Snow Leopard)はサポート対象外となっています。

(2015/03/18追記:リンク先のURLを変更しました。)

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 12の改善点:FileMaker Proデータベースからのデータのインポート

December 03, 2013

FileMaker Pro 12では、FileMaker Proデータベースからデータをインポートする際、フィールドデータのインポート順序に関する取り扱いが改善されています。

フィールド割り当て後にフィールドの追加または削除を行っても、インポート先ファイルのソート順に影響しなくなり、インポート元のフィールドとインポート先のフィールドがずれてしまう現象が発生しないようになっています。

以前は、[フィールドデータのソート順]ダイアログボックスで配置順を「照合名順」にしたり、フィールドの割り当て作業を再実行する必要などがありましたが、それらの点について気をつける必要がなくなっています。

Tag: FileMaker

このページの上へ