FAMLog
FMDataAPI Ver.27が公開
June 06, 2022
Claris FileMaker Data APIをPHPで利用するためのクラスであるFMDataAPIのバージョン27が公開されています。
新居雅行氏が開発したFMDataAPIは、MITライセンスで提供されているオープンソースソフトウェアです。FMDataAPI Ver.27では、PHP 5およびPHP 7.0がサポート対象外となっています。
FileMaker Server 17以降で正式版として利用できるようになったFileMaker Data APIは、FileMaker Server 18以降では各種メタデータやレコード数に関する詳細情報を取得できるようになっています。なお、FMDataAPIは現在のところClaris FileMaker Cloud 2には対応していません。
(2022/08/05追記:「FMDataAPI Ver.26では、PHP 5およびPHP 7.0がサポート対象外となっています」を「FMDataAPI Ver.27では、PHP 5およびPHP 7.0がサポート対象外となっています」に修正しました。)
Form data to kintone 2.24.5が公開
May 31, 2022
Form data to kintone 2.24.5が公開されています。
Form data to kintoneは、WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをkintoneに保存できるWordPressプラグインです。Form data to kintone 2.24.5では、Contact Form 7が無効になっているときにForm data to kintoneを有効化した際にバージョン2.22.0以降で警告メッセージが表示されていた点が修正されています。
Form data to kintoneのライセンスはWordPressと同じくGPLv2 or laterであり、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
FMPress Forms 1.1.0を公開
May 26, 2022
FMPress Forms 1.1.0を公開しました。
FMPress Formsは、WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるWordPressプラグインです。WordPress 6.0との互換性が確認されているFMPress Forms 1.1.0では、オブジェクトフィールドへのファイルのアップロードに新たに対応しました。Contact Form 7のファイルアップロード機能を使用して、Webフォーム経由でファイルをアップロードすると、指定したオブジェクトフィールドにファイルを保存できるようになっています。
FMPress Formsは、オープンソースソフトウェアとしてGitHubで公開しており、無料でご利用いただくことが可能です。ライセンスはWordPressと同じくGPLv2 or laterであり、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
[関連]WordPress 6.0が公開(FAMLog)
FAMLog News Archive:第95回 2022年春号
April 18, 2022
■Claris FileMaker Cloud 2.19.4.3の提供が開始(2022年3月)
Claris FileMaker Cloud 2.19.4.2の提供が2022年2月に、Claris FileMaker Cloud 2.19.4.3の提供が2022年3月に開始されています。FileMaker Cloud 2.19.4.3では、FileMaker Cloud Admin ConsoleでClaris FileMaker Serverの新バージョンに関する通知が誤って表示される問題が修正されています。
[関連]Claris FileMaker Cloud 2.19.4.2の提供が開始(FAMLog)、Claris FileMaker Cloud 2.19.4.3の提供が開始(FAMLog)
■FMDataAPI Ver.26が公開(2022年3月)
Claris FileMaker Data APIをPHPで利用するためのクラスであるFMDataAPIのバージョン25およびバージョン26が2022年3月に公開されました。FMDataAPIはMITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアであり、FMDataAPI Ver.26ではFMDataAPIクラスにsetFieldHTMLEncodingおよびgetFieldHTMLEncodingメソッドが追加されています。
[関連]FMDataAPI Ver.26が公開(FAMLog)
(2023/03/01追記:「FMDataAPI Ver.26が公開が公開」を「FMDataAPI Ver.26が公開」に修正しました。)
FMDataAPI Ver.26が公開
April 07, 2022
Claris FileMaker Data APIをPHPで利用するためのクラスであるFMDataAPIのバージョン25およびバージョン26が2022年3月下旬に公開されています。
新居雅行氏が開発したFMDataAPIは、MITライセンスで提供されているオープンソースソフトウェアです。FMDataAPI Ver.25ではFileMakerRelationクラスにgetFirstRecord、getLastRecordおよびgetRecordsメソッドが追加されていて、FMDataAPI Ver.26ではFMDataAPIクラスにsetFieldHTMLEncodingおよびgetFieldHTMLEncodingメソッドが追加されています。
FileMaker Server 17以降で正式版として利用できるようになったFileMaker Data APIは、FileMaker Server 18以降では各種メタデータやレコード数に関する詳細情報を取得できるようになっています。なお、FMDataAPIは現在のところClaris FileMaker Cloud 2には対応していません。
エミックオンラインセミナーを2022年4月22日に開催
April 05, 2022
2022年4月22日(金)正午から、Claris FileMaker CloudとClaris FileMaker Serverの違いについて紹介するオンラインセミナーを開催します。
各製品の概要および最新情報だけでなく、知っておきたいClaris FileMakerのライセンスに関する情報や、サードパーティによるFileMaker Server対応ホスティングサービスを利用するメリットについても紹介する予定です。
エミックオンラインセミナー
「[2022年4月版]Claris FileMaker Cloud と Claris FileMaker Server の違い」
開催日時:2022年4月22日(金)12:00(正午)~12:45
参加費:無料
主催:株式会社エミック
本セミナーはZoomのウェビナー機能を用いて実施します。視聴は無料ですが事前のお申し込みが必要です。
詳細については次のページをご覧ください。
https://emiconlineseminar202204.peatix.com/
FMPress Forms 1.0.2を公開
February 22, 2022
FMPress Forms 1.0.2を公開しました。
FMPress Formsは、WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるWordPressプラグインです。WordPress 5.9との互換性が確認されているFMPress Forms 1.0.2では、Contact Form 7の[その他の設定]で「skip_mail: on」もしくは「demo_mode: on」を設定したときにメール送信のプロセスをスキップできるようにしました。
FMPress Formsは、オープンソースソフトウェアとしてGitHubで公開しており、無料でご利用いただくことが可能です。ライセンスはWordPressと同じくGPLv2 or laterであり、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
FAMLog News Archive:第94回 2021年冬号
January 19, 2022
■Claris FileMaker 19.4.2の提供が開始(2021年12月)
Claris FileMaker 19.4.2の提供が2021年12月に開始されました。バージョン19.4.2では、Claris FileMaker ServerにECC P-384 SSL証明書が使用されている場合にClaris FileMaker ProおよびClaris FileMaker Goで完全修飾ドメイン名を使用してカスタム Appに安全に接続できない問題や、FileMaker Pro 19.4.1を使用してFileMaker ServerまたはClaris FileMaker Cloudで共有されているカスタム Appに接続した場合にレイアウトの表示に非常に時間がかかる問題などが修正されています。
[関連]Claris FileMaker Pro 19.4.2の提供が開始(FAMLog)、Claris FileMaker Go 19.4.2の提供が開始(FAMLog)、Claris FileMaker Server 19.4.2の提供が開始(FAMLog)
■FMPress Formsを公開(2021年12月)
WordPress用のフォームプラグインであるContact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをFileMakerデータベースに登録できるWordPressプラグインであるFMPress Formsを2021年12月に公開しました。ライセンスはWordPressと同じくGPLv2 or laterであり、WordPressの公式プラグインディレクトリからインストールおよびダウンロードできます。
[関連]FMPress Formsを公開(FAMLog)
FMDataAPI Ver.24が公開
January 05, 2022
新居雅行氏がClaris FileMaker Data APIをPHPで利用するためのクラスであるFMDataAPIのバージョン24を2021年12月下旬に公開しています。
FMDataAPIは、MITライセンスで提供されているオープンソースソフトウェアです。FMDataAPI Ver.24では、検索実行時にポータル上で表示するレコードおよび関連レコード数に関する制限を指定すると正常に検索できなかった不具合が修正されています。
FileMaker Server 17以降で正式版として利用できるようになったFileMaker Data APIは、FileMaker Server 18以降では各種メタデータやレコード数に関する詳細情報を取得できるようになっています。なお、FMDataAPIは現在のところClaris FileMaker Cloud 2には対応していません。
Cyberduck 8.2.0が公開
January 04, 2022
各種クラウドストレージやファイルサーバーに接続できるクライアントソフトウェアであるCyberduck 8.2.0が2021年12月下旬に公開されています。
CyberduckはSFTPクライアントソフトウェアとしても利用することができますが、バージョン8.2.0ではBox APIが新たにサポートされるようになっています。
CyberduckのライセンスはGPLであり、Cyberduck 8.1.0以降のmacOS版についてはmacOS Sierra 10.12以降、Windows版についてはWindows 7以降で動作します。