FAMLog


CakePHP 2.7.10とCakePHP 2.8.0が公開

February 08, 2016

CakePHP 2.7.10CakePHP 2.8.0が公開されています。

CakePHP 2.7.10は、CakePHP 2.7系統の最終バージョンとなる保守リリースです。CakePHP 2.8.0は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースであり、PHP 7をサポートするようになっています。

一部非推奨となっている機能もあるため、CakePHP 2.7からCakePHP 2.8にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

Tag: Apache

CakePHP 2.7.9が公開

February 02, 2016

CakePHP 2.7.9が2016年1月下旬に公開されています。

CakePHP 2.7.9は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースです。CakePHP 2.6系統からCakePHP 2.7系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.2.1ですが、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 3.xに対応していないのでご注意ください。

Tag: Apache

CakePHP 3.2.0が公開

February 01, 2016

CakePHP 3.2.0が2016年1月下旬に公開されています。

CakePHP 3.2.0は、動作にPHP 5.5.9以上が必須となり、DateTimeライブラリがCarbonからChronosに置き換えられている他、Cross-Origin Resource Sharing(CORS)関連のヘッダーを手軽に設定できるCorsBuilderが新たに追加されています。その他にも数多くの機能追加や改善が行われており、CakePHP 2からCakePHP 3.2にバージョンアップする際には、3.0 Migration Guide3.1 Migration Guide3.2 Migration Guideで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

なお、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 3.xに対応していないのでご注意ください。

[関連]CakePHP 3.1.10 and 3.2.1 Released

Tag: Apache

CakePHP 2.6.12、CakePHP 2.7.6、CakePHP 3.0.15およびCakePHP 3.1.4が公開

November 11, 2015

CakePHP 2.6.12、CakePHP 2.7.6、CakePHP 3.0.15およびCakePHP 3.1.4が2015年11月上旬に公開されています。

CakePHP 2.6.12、CakePHP 2.7.6、CakePHP 3.0.15およびCakePHP 3.1.4では2点のセキュリティ脆弱性が修正されています。ビューテンプレートファイル名が原因でリモートのファイルを読み込んでしまう場合がある問題が修正されている他、バリデーション関連の修正も含まれています。

なお、CakePHP 2.7.6とCakePHP 3.1.4では不具合の修正も行われています。

Tag: Apache

CakePHP 1.3.21が公開

November 05, 2015

CakePHP 1.3.21が公開されています。

CakePHP 1.3.21はCakePHP 1.3系統の最後となる保守リリースです。CakePHP 1.3系統の保守は今回で最後となるため、現在バージョン1.3系統を使用している場合は今後バージョン2.x系統へのアップグレードが推奨される状況となっています。

バージョン1.3系統からバージョンアップを行う際には、バージョン2.0以降の移行ガイド等で各種変更点を確認して移行作業を行う必要があります。

Tag: Apache

CakePHP 2.7.5が公開

October 13, 2015

CakePHP 2.7.5が2015年10月上旬に公開されています。

CakePHP 2.7.5はCakePHP 2.7系統の保守リリースです。9月下旬にCakePHP 2.7.4が公開されていましたが、バージョン2.7.4ではWeb経由でテストを実行する際にエラーが発生するようになった箇所があったため、バージョン2.7.4で混入した不具合を修正するために急遽バージョン2.7.5が公開された次第です。

なお、一部非推奨となっている機能もあるため、CakePHP 2.6系統からCakePHP 2.7系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

Tag: Apache

CakePHP 3.1.0が公開

September 25, 2015

CakePHP 3.1.0が2015年9月中旬に公開されています。

ORMが拡張されたCakePHP 3.1では、アソシエーションのLazy Eager Loading機能が追加されています。その他にも数多くの機能追加や改善が行われており、CakePHP 2からCakePHP 3.1にバージョンアップする際には、3.0 Migration Guide3.1 Migration Guideで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

なお、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 3.xに対応していないのでご注意ください。

Tag: Apache

CakePHP 2.5.9、CakePHP 2.6.11およびCakePHP 2.7.2が公開

August 11, 2015

CakePHP 2.5.9、CakePHP 2.6.11およびCakePHP 2.7.2が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.5.9、CakePHP 2.6.11およびCakePHP 2.7.2では2点のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、一部非推奨となっている機能もあるため、CakePHP 2.6系統からCakePHP 2.7系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

Tag: Apache

CakePHP 3.0.11が公開

August 07, 2015

CakePHP 3.0.11が公開されています。

CakePHPは、PHP用のWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 3.0系統の保守リリースであるCakePHP 3.0.11では、2点のセキュリティ脆弱性が修正されています。CakePHP 2からCakePHP 3にバージョンアップする際には、移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

CakePHPはバージョン3.1系統の開発も進められており、現在バージョン3.1.0-beta2が公開されている状況です。なお、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)は現在のところCakePHP 3に対応していません。

Tag: Apache

CakePHP 2.6.10とCakePHP 2.7.1が公開

July 28, 2015

CakePHP 2.6.10CakePHP 2.7.1が公開されています。

CakePHP 2.6.10とCakePHP 2.7.1は、バージョン2.6.9で混入した不具合を修正するために急遽公開された次第です。Model::saveMany()とModel::saveAssociated()がatomic = falseでboolean型のフィールドをfalseにセットした場合に正しく振る舞うように修正されています。

なお、一部非推奨となっている機能もあるため、CakePHP 2.6からCakePHP 2.7にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

Tag: Apache

このページの上へ