FAMLog


FileMaker ユーザーズグループ全国オフラインミーティング 2018が11月10日に開催

October 17, 2018

2018年11月10日に「FileMaker ユーザーズグループ全国オフラインミーティング 2018」が開催されると案内されています。

全国オフラインミーティングでは、各地のユーザーグループにおける活動紹介やFileMakerプラットフォームに関するライトニングトークス、FileMaker カンファレンスのセッション情報交換会などが行われる予定となっています。

開催日時:2018年11月10日(土)13:30〜17:00
開催場所:関東ITソフトウェア健保会館 大久保会議室 1F A+B室
アクセス:https://www.its-kenpo.or.jp/profile/access.html
参加費用:500円

[関連]FileMaker カンファレンス 2018が2018年11月上旬に開催(FAMLog)

Tag: FileMaker

PHP 7.0系列の公式セキュリティサポート終了予定日

October 16, 2018

PHP 7.0系列は2018年12月3日に公式のセキュリティサポートが終了する予定となっています。

PHP 7.0系列のアクティブサポートは昨年12月にすでに終了しており、重大なセキュリティに関わる修正が行われるセキュリティサポートは2018年12月3日までの予定となっています。

現時点(2018年10月)におけるPHPの最新安定バージョンはPHP 7.2.11です。今後新規にPHPを導入する場合には、2018年12月にセキュリティサポートが終了するPHP 5.6やPHP 7.0ではなく、PHP 7.1もしくはPHP 7.2を利用するほうがよいでしょう。

[関連]PHP 5.6系列の公式セキュリティサポート終了予定日(FAMLog)

Tag: Apache

FileMaker Pro 17 Advancedの新機能:複数の電子メール添付ファイル

October 15, 2018

FileMaker Pro 17 Advancedでは、電子メールを送信するときに[ファイルを添付]オプションを使用して各メッセージに複数のファイルを添付できるようになっています。

電子メールで使用するデータのあるレコードを検索した後に[ファイル]メニューの[送信]>[メール...]を選択した後、あるいは[メールを送信]スクリプトステップのオプションを指定するダイアログボックスにおいて、[ファイルを添付]オプションをクリックするとメッセージに添付して送信するファイルを指定できます。

バージョン17では、該当する複数のファイルを検索して最初に特定できたファイルを添付するのではなく、指定したパスで見つけることができたすべてのファイルが添付されるように変更されています。

[関連]FileMaker Pro Advanced を使用した複数の電子メール添付ファイルのサポート(FileMaker ナレッジベース)

Tag: FileMaker

PHP 7.1.23とPHP 7.2.11が公開

October 12, 2018

PHP 7.1.23PHP 7.2.11が公開されています。

PHP 7.1.23とPHP 7.2.11では不具合の修正が行われており、今回のリリースには特にセキュリティ上の修正は含まれていない模様です。下位互換性のない変更点や推奨されなくなる機能もあるため、下位互換性のない変更点や推奨されなくなる機能もあるため、PHP 7.2に移行する場合には事前に移行ガイドを参照してからアップグレードを行う必要があります。PHPはバージョン7.3系統の開発も進められており、現在バージョン7.3.0RC3が公開されている状況です。

なお、PHP 5.6は2018年12月31日まで、PHP 7.0は2018年12月3日まで、PHP 7.1は2019年12月1日まで、PHP 7.2は2020年11月30日までセキュリティ修正が継続される予定となっています。

Tag: Apache

macOS Server 5.7.1の変更点

October 10, 2018

macOS Server 5.7.1を使うにはmacOS Mojave 10.14が必要であり、macOS Mojave 10.14にアップデートした後でApp StoreからmacOS Server 5.7.1を購入および入手できます。

macOS Server 5.7.1では、カレンダーサーバー、連絡先サーバー、メールサーバー、DNS、DHCP、VPNサーバー、Web サイトなど、オープンソースサービスのmacOS Serverでの提供が停止されています。

Open Directory、プロファイルマネージャおよびXsanはmacOS Server 5.7.1に組み込まれていて、今後も開発とサポートが続けられていく予定であるとのことです。なお、キャッシュサーバーとファイル共有サーバー、Time Machineサーバーのサービスは、macOS High Sierra以降で利用できるようになっています。

[関連]macOS Serverで今後廃止される予定のサービス一覧(FAMLog)、macOS Server 5.6の変更点(FAMLog)、macOS Server 5.7.1 の変更点に備える(Apple サポート)

Tag: Mac

FAMLog News Archive:第82回 2018年秋号

October 05, 2018

■FileMaker Server 17.0.2 アップデータが公開(2018年6月)

FileMaker Server 17.0.2 アップデータが2018年6月に公開されました。バージョン17.0.2では、JavaはJava 8 Update 171に、OpenSSLはOpenSSL 1.0.2oに更新されます。

[関連]FileMaker Server 17.0.2 アップデータが公開(FAMLog)

■FMDataAPI Ver.12が公開(2018年7月)

FileMaker 17 プラットフォームで正式に搭載された新機能であるFileMaker Data APIをPHPで利用するためのクラスであるFMDataAPIのバージョン12が2018年7月に公開されました。FMDataAPIは、MITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアであり、GitHub上でリポジトリが作成および公開されています。

[関連]FMDataAPI Ver.12が公開(FAMLog)

Tag: News

Apache Tomcat 7.0.91、Apache Tomcat 8.5.34およびApache Tomcat 9.0.12が公開

October 04, 2018

Apache Tomcat 7.0.91、Apache Tomcat 8.5.34およびApache Tomcat 9.0.12が2018年9月中旬に公開されています。

Apache Tomcat 7.0.91、Apache Tomcat 8.5.34およびApache Tomcat 9.0.12ではセキュリティ脆弱性が1点修正されています。Apache Tomcat 8.0系列については2018年6月30日にサポートが終了し、2018年10月になるとApache Tomcat 8.0のダウンロードページが削除される予定となっています。

なお、FileMaker Server 17では、Java Web公開エンジンにApache Tomcat 7.0.82が使用されていますが、Admin Console用管理サーバーではApache Tomcatの代わりにNode.jsが使用されるようになっています。

(2019/06/24追記:「Apache Tomcat 9.0.12が公開が2018年9月中旬に公開」を「Apache Tomcat 9.0.12が2018年9月中旬に公開」に修正しました。)

Tag: Apache

FileMaker Server 17でサポートされているPHPのバージョン

October 03, 2018

FileMaker Server 17に付属するFileMaker API for PHPは、バージョン5.6のPHPをサポートしています。

FileMaker Server 17のPHPを使用したカスタムWeb公開では、Windows Server、macOS Sierra 10.12およびmacOS High Sierra 10.13ではPHP 5.6系統で動作検証が行われており、PHP 5.6.24を同梱しています。残念ながら、同梱されているPHPのバージョンはFileMaker Server 16から変更されておらず、セキュリティ脆弱性が修正されたバージョンに更新されていません。PHPによるカスタムWeb公開機能を利用してWebサイトを構築したい場合には、別途PHPおよびWebサーバーを用意する必要がある状況です。

2018年10月3日現在、PHP 5.6系統の最新バージョンはPHP 5.6.38、PHP 7.0系統の最新バージョンはPHP 7.0.32、PHP 7.1系統の最新バージョンはPHP 7.1.22、PHP 7.2系統の最新バージョンはPHP 7.2.10です。PHP 5.5系列はすでにメンテナンスされていない状況となっており、PHP 5.6およびPHP 7.0系列は2018年12月までセキュリティ修正が継続される予定となっています。

[関連]FileMaker Server 17 技術仕様(FileMaker)、FileMaker Server 16でサポートされているPHPのバージョン(FAMLog)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2018-9-24-1 macOS Mojave 10.14

September 26, 2018

AppleがmacOS Mojave 10.14の提供を開始しています。

macOS Mojaveには多数のセキュリティに関わる修正が含まれています。このアップデートにより、Apache HTTP Serverはバージョン2.4.34に、PHPはバージョン7.1.19に、SQLiteはバージョン3.24.0に更新されます。macOS Mojaveに対応しているMacは、MacBook(Early 2015以降)、MacBook Air(Mid 2012以降)、MacBook Pro(Mid 2012以降)、Mac mini(Late 2012以降)、iMac(Late 2012以降)、iMac Pro(2017)およびMac Pro(推奨されるMetal対応グラフィックカードを搭載したLate 2013、Mid 2010、Mid 2012モデル)です。

なお、FileMaker Server 17は現時点ではmacOS Mojave 10.14との互換性はなく、2018年11月をめどに互換性アップデートがリリースされる予定であるとのことです。

[関連]FileMaker 製品と macOS Mojave 10.14 との互換性(FileMaker ナレッジベース)、macOS Serverで今後廃止される予定のサービス一覧(FAMLog)

Tag: Security

Safari 12が公開

September 19, 2018

Appleからセキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 12が配布されています。

複数の脆弱性が修正されたSafari 12は、macOS Sierra 10.12.6およびmacOS High Sierra 10.13.6で利用できます。今回OS X El Capitan v10.11.6用のSafari 12が提供されていないことから、実質的にmacOS Sierra以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。

なお、Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行する必要があります。

Tag: Security

このページの上へ