FAMLog


LibreSSL 3.3.3が公開

June 02, 2021

LibreSSL 3.3.3が2021年5月上旬に公開されています。

LibreSSLは、OpenSSLからフォークしたものであり、OpenBSDの標準TLSライブラリとして採用されています。LibreSSL 3.3はこれまで開発版として公開されていましたが、今回公開されたバージョン3.3.3で安定版として配布されるようになっています。

LibreSSL 3.3ではDTLSv1.2がサポートされるようになっています。なお、OpenSSL 1.1 TLSv1.3 APIはまだ利用できない状態となっています。

Tag: Security

curl 7.77.0が公開

June 01, 2021

curl 7.77.0が2021年5月下旬に公開されています。

curlは、さまざまな通信規格に対応しているデータ転送ソフトウェアであり、Claris FileMakerでも利用されています。curl 7.77.0では3点のセキュリティ脆弱性が修正されています。

なお、バージョン16以降のClaris FileMakerでは[URL から挿入]スクリプトステップでさまざまなcURLオプションを指定できるようになっています。Claris FileMaker 19の[URL から挿入]スクリプトステップでは、--cert-type、--cert(-E)、--key-type、--key、--passおよび--version(-V)オプションが新たに利用できるようになっています。

Tag: Apache

macOS Big Sur 11.4の提供が開始

May 26, 2021

AppleがmacOS Big Sur 11.4の提供を開始しています。

Podcastのサブスクリプションに対応したmacOS Big Sur 11.4では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。macOS Big Surに対応しているMacは、MacBook(2015以降)、MacBook Air(2013以降)、MacBook Pro(Late 2013以降)、Mac mini(2014以降)、iMac(2014以降)、iMac ProおよびMac Pro(2013以降)です。

Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Serverはバージョン19.1.2以降であればmacOS Big Surと互換性があります。なお、Apple M1チップ上で動作するFileMaker Server 19.2.1ではPHPが動作しない状況が確認されていますが、回避策についてはClaris Knowledge Baseの記事で紹介されています。

[関連]iOS 14.6およびiPadOS 14.6の提供が開始(FAMLog)

Tag: Security

iOS 14.6およびiPadOS 14.6の提供が開始

May 25, 2021

iPhoneおよび第7世代iPod touch向けのソフトウェア・アップデートとなるiOS 14.6とiPad向けのソフトウェア・アップデートとなるiPadOS 14.6の提供が開始されています。

Podcastのサブスクリプションに対応したiOS 14.6およびiPadOS 14.6では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。

iOS 14.6に対応している機種は、第1世代および第2世代のiPhone SE、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxおよび第7世代のiPod touchです。iPadOS 14.6に対応している機種は、第5世代以降のiPad、iPad Air 2、第3世代以降のiPad Air、9.7インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro、11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro、iPad mini 4および第5世代のiPad miniです。

Tag: Security

Apache Tomcat 7.0.109が公開

May 21, 2021

Apache Tomcat 7.0.109が2021年4月下旬に公開されています。

Apache Tomcat 7.0系列は2021年3月末にサポートが終了し、2021年6月末にはApache Tomcat 7.0のダウンロードページが削除される予定となっていることから、今後はApache Tomcat 8.5系列以降へのアップグレードが推奨されることになります。

現時点でのApache Tomcatの最新安定バージョンはバージョン10.0.6です。なお、Claris FileMaker Server 19.2.1ではJava Web公開エンジンにApache Tomcat 9.0.39が使用されています。

[関連]Apache Tomcat 7.0系列のサポート終了予定日(FAMLog)

Tag: Apache

エミック創業30周年記念キャンペーン(第2弾)のご案内

May 20, 2021

エミックはおかげさまで2021年4月9日に創業30周年を迎え、第1弾のキャンペーンに引き続き「エミック創業30周年記念キャンペーン」の第2弾を2021年12月24日まで実施しています。

エミック創業30周年記念キャンペーンの第2弾キャンペーン期間中(2021年5月12日から2021年12月24日まで)に、Claris FileMaker対応ホスティングサービス「FMプラン」をご契約中のお客さまが新たにFMプランネクストプラスもしくはFMプランネクストプロに移行される場合に、FMP48開発サービス(税別48万円)の料金が20万円割引となります(割引後価格:税別28万円/税込30万8千円)。

2021年11月30日まではFMプランの初期セットアップ料金が無料となる第1弾のキャンペーンも実施中です。2021年12月以降は初期セットアップ料金が通常価格に戻りますので、お早めにキャンペーンのご利用をご検討ください。

[関連]エミック創業30周年記念キャンペーン(第1弾)のご案内(FAMLog)

Tag: Ad

Cyberduck 7.9.0が公開

May 18, 2021

各種クラウドストレージやファイルサーバーに接続できるクライアントソフトウェアであるCyberduck 7.9.0が公開されています。

CyberduckはSFTPクライアントソフトウェアとしても利用することができますが、Cyberduck 7.9.0ではアプリケーションアイコンがバージョン7.8.2で導入されたmacOS Big Sur向けデザインのアイコンに変更されています。また、SFTP利用時においてchacha20-poly1305@openssh.comがサポートされています。

CyberduckのライセンスはGPLであり、macOS版についてはOS X Mavericks v10.9以降、Windows版についてはWindows 7以降で動作します。

[関連]Cyberduck 7.8.2が公開(FAMLog)

Tag: Mac

AdoptOpenJDK 8u292およびAdoptOpenJDK 11.0.11が公開

May 17, 2021

AdoptOpenJDK 8u292およびAdoptOpenJDK 11.0.11が2021年4月下旬に公開されています。

AdoptOpenJDK 8u292およびAdoptOpenJDK 11.0.11では複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。2019年2月にOracle社によるJava 8のパブリック・アップデートが終了したことに伴い、Javaのセキュリティアップデートを行う際には、Oracle Java SE SubscriptionをOracle社から購入する、もしくはオープンソースの実装であるOpenJDKに移行する必要があります。

Claris ナレッジベースの記事では、Oracle JREをアンインストールしてAdoptOpenJDKに移行する手順が記載されていますが、Claris FileMaker Serverのバージョンや使用しているオペレーティングシステムによって移行手順が異なります。OpenJDKへの移行方法の詳細についてはClaris ナレッジベースの記事を必ず参照するようにしてください。

[関連]FileMaker Server と Java - 概要(Claris ナレッジベース)

Tag: Java

PHP 7.3.28、PHP 7.4.19およびPHP 8.0.6が公開

May 14, 2021

PHP 7.3.28PHP 7.4.19およびPHP 8.0.6が公開されています。

2021年4月下旬に公開されたPHP 7.3.28、PHP 7.4.18およびPHP 8.0.5ではそれぞれimap_mail_compose()のセキュリティ脆弱性が修正されていましたが、PDO_pgsqlの不具合に対応するために急遽PHP 7.4.19とPHP 8.0.6が2021年5月上旬に公開された次第です。

なお、PHP 7.3は2021年12月6日まで、PHP 7.4は2022年11月28日まで、PHP 8.0は2023年11月26日までセキュリティ修正が継続される予定となっています。

Tag: Apache

APPLE-SA-2021-05-03-4 macOS Big Sur 11.3.1

May 13, 2021

AppleがmacOS Big Sur 11.3.1の提供を2021年5月上旬に開始しています。

macOS Big Sur 11.3.1では、iOS 14.5.1およびiPadOS 14.5.1で修正されたWebKitのセキュリティ脆弱性(CVE-2021-30663およびCVE-2021-30665)が修正されています。macOS Big Surに対応しているMacは、MacBook(2015以降)、MacBook Air(2013以降)、MacBook Pro(Late 2013以降)、Mac mini(2014以降)、iMac(2014以降)、iMac ProおよびMac Pro(2013以降)です。

Claris ナレッジベースによると、Claris FileMaker Serverはバージョン19.1.2以降であればmacOS Big Surと互換性があります。なお、Apple M1チップ上で動作するFileMaker Server 19.2.1ではPHPが動作しない状況が確認されていますが、回避策についてはClaris Knowledge Baseの記事で紹介されています。

[関連]APPLE-SA-2021-05-03-1 iOS 14.5.1 and iPadOS 14.5.1(FAMLog)、APPLE-SA-2021-05-03-2 iOS 12.5.3(FAMLog)

Tag: Security

このページの上へ