FAMLog
APPLE-SA-2013-03-14-1 OS X Mountain Lion v10.8.3 and Security Update 2013-001
March 19, 2013
AppleからOS X Mountain Lion アップデート v10.8.3とSecurity Update 2013-001が公開されています。
Security Update 2013-001は、OS X Lion v10.7.5、OS X Lion Server v10.7.5、Mac OS X v10.6.8およびMac OS X Server v10.6.8用のものがそれぞれ用意されています。
このアップデートでは、OS X Lion以降においてSafariで[ダウンロード後、“安全な”ファイルを開く]設定を無効にしていない場合に、拡張子が「.jnlp」であるファイルが自動的に開かれないように変更されています。これはFileMaker Server Admin Consoleの利用手順に若干の影響を与える仕様変更であり、今後はダウンロードフォルダ内にある拡張子が「.jnlp」であるファイルを手動で開く必要があります。
CakePHP 2.3.1が公開
March 11, 2013
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.3.1」が公開されています。
CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.3.1はCakePHP 2.3系統の保守リリースであり、不具合の修正が行われています。さらに、APIドキュメントが更新され、システムがapigenベースのものに置き換えられています。
現時点におけるCakePHPの最新安定バージョンはバージョン2.3.1であり、バージョン3.0系統の開発も進められている状況です。
Java SE 7 Update 17とJava SE 6 Update 43が公開
March 06, 2013
Java SE 7 Update 17とJava SE 6 Update 43が公開されています。
Java SE 7 Update 17とJava SE 6 Update 43では複数の脆弱性が修正されており、できる限り早くアップデートすることが強く推奨されています。
なお、OS Xに内蔵されているマルウェア感染防止機能で使用する定義ファイルが更新されると、古いバージョンのJavaプラグインを使用できない制限がかかるようになります。OS X LionとOS X Mountain Lionの場合には、FileMaker Server Admin Consoleを使用する際にJava SE 7 Update 17に更新する必要があります。
[関連]APPLE-SA-2013-03-04-1 Java for OS X 2013-002 and Mac OS X v10.6 Update 14(FAMLog)
APPLE-SA-2013-03-04-1 Java for OS X 2013-002 and Mac OS X v10.6 Update 14
March 05, 2013
「Java for OS X 2013-002」と「Java for Mac OS X 10.6 Update 14」が公開されています。
各アップデートにはセキュリティ上の修正が含まれており、既に悪用が確認されている脆弱性が修正されています。臨時に公開された今回のアップデートにより、Java SE 6がバージョン1.6.0_43にアップデートされます。
なお、Mac OS Xに内蔵されているマルウェア感染防止機能で使用する定義ファイルが更新されると、古いバージョンのJavaを使用できない制限がかかるようになります。Mac OS X Snow Leopardの場合には、FileMaker Server Admin Consoleを使用する際にJava for Mac OS X 10.6 Update 14を適用する必要があります。
[関連]Java SE 6のサポート終了予定日(FAMLog)、APPLE-SA-2013-03-06-1 OS X: Java Web plug-in blocked(Apple)
(2013/03/15追記:関連記事へのリンクを追加しました。)
開業医のためのFileMaker Pro実践活用術[改訂版]
February 22, 2013
歯科医院を経営するドクターがFileMaker Proの有用性と実践的なテクニックを紹介・解説した書籍「開業医のためのFileMaker Pro実践活用術[改訂版]」が2013年1月下旬に発売されています。
この書籍は、2007年11月に発売された書籍「開業医のためのFileMaker Pro実践活用術」の改訂版であり、FileMaker 12に対応した上でFileMaker Go for iPadおよびFileMaker Go for iPhoneに関する章が新たに追加されています。
FileMaker Proを活用して自分で作成できる患者管理システムの構築方法が紹介されており、FileMaker Proで画像管理データベースを作成する際にも参考となる書籍です。
定価:3,360円(税込)
サイズ:B5変型
ページ数: 312
著者:鷲沢 直也
出版社:ビー・エヌ・エヌ新社
ISBN:978-4-86100-864-1[Amazon.co.jpで購入...]
Ruby on Rails 3.2.12、Ruby on Rails 3.1.11およびRuby on Rails 2.3.17が公開
February 19, 2013
Ruby on Rails 3.2.12、Ruby on Rails 3.1.11およびRuby on Rails 2.3.17が公開されています。
Rails 3.2.12、Rails 3.1.11およびRails 2.3.17では、Active Recordのattr_protectedメソッドに存在した脆弱性が修正されています。また、Rails 3.0およびRails 2.3のActive Recordにおける任意のコードを実行される脆弱性や、JSON gemに存在したDoS脆弱性およびSQLインジェクションにつながる恐れのある脆弱性も修正されています。
なお、Rails 3.0系統を利用している場合にはパッチを適用するか、バージョン3.1系統以降へのアップグレードを検討する必要があります。
(2013/12/16追記:「Ruby on Rails 3.1.11およびがRuby on Rails 2.3.17」を「Ruby on Rails 3.1.11およびRuby on Rails 2.3.17」に修正しました。)
FileMaker Server 11.0v5 アップデータが公開
February 14, 2013
ファイルメーカー社が「FileMaker Server 11.0v5 アップデータ」を公開しています。また、アップデータと同時にインストーラも公開されています。
FileMaker Server 11.0v5 アップデータは、FileMaker Server 11またはFileMaker Server 11 Advancedをバージョン11.0v5(11.0.5.510)に更新するものです。バージョン11.0v5では、ストレス状況下においてデータベースサーバーが応答を停止してクライアントが切断できなくなる問題や、管理者がクライアントを切断してもクライアントが接続を保持し続けてしまうデッドロック問題などが修正されています。OS X Mountain Lionとの互換性が改善されて、OS X Mountain LionでもWeb公開機能を利用できるようになった他、OS XではインストールされるPHPのバージョンが更新されています。
アップデータを適用する際には、あらかじめFileMaker ServerとWeb公開エンジン、FileMaker Server Admin Console等を終了させておく必要があります。アップデート方法や変更点の詳細については、アップデータに含まれるドキュメント「FMS 11 Update Read Me (Japanese).pdf」に記載されています。
(2013/03/13追記:「OS Xではバージョン5.3系統のPHPをインストールするようになっています」を「OS XではインストールされるPHPのバージョンが更新されています」に記述を変更しました。)
CakePHP 2.2.7が公開
February 12, 2013
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.2.7」が公開されています。
CakePHP 2.2.7はCakePHP 2.2系統の保守リリースです。CakePHP 2.2.6でFormHelperのselect要素における選択値の扱いで発生した不具合を修正するために、バージョン2.2.7が急遽公開された模様です。
なお、現時点におけるCakePHPの最新安定バージョンはバージョン2.3.0であり、バージョン3.0系統の開発も進められている状況です。
[関連]CakePHP 2.3.0とCakePHP 2.2.6が公開(FAMLog)
CakePHP 2.3.0とCakePHP 2.2.6が公開
January 30, 2013
CakePHP 2.3.0とCakePHP 2.2.6が公開されています。
CakePHP 2.3では、PHP 5.4で追加された開発用のビルトインWebサーバーを利用するためのServerShellが新機能として追加されており、PHP 5.4に対応しています。その他にも数多くの機能追加や改善が行われており、バージョン2.2系統からバージョンアップを行う際には移行ガイドで変更点を確認しておく必要があります。
なお、オリジナルのFMCakeMixは2013年1月現在CakePHP 2.3に対応していませんが、https://github.com/matsuo/FMCakeMixにあるFMCakeMixはCakePHP 2.3.0で動作可能な状態になっています。
FileMaker Pro 12の改善点:新しく追加されたレイアウトオブジェクトのバッジ
January 25, 2013
FileMaker Pro 12では、レイアウトオブジェクトに設定されている情報を視覚的に表示するバッジに新しい種類のバッジが追加されています。
バージョン12では、レイアウトにスクリプトトリガが設定されている場合に、レイアウトモードでレイアウトの右下隅にバッジが表示されるようになっています。
上記の他に、ボタンオブジェクトにも新たにバッジが用意されています。ただし、ボタンであることを示すバッジを表示するには、レイアウトモードで[表示]メニューの[オブジェクト]サブメニューから[ボタン]を選択する必要があります。
[関連]FileMaker Pro 11の新機能:オブジェクトバッジ(FAMLog)