FAMLog


WordPress 4.1から4.6に対するセキュリティアップデートの提供が終了

June 29, 2025

2025年7月からWordPressのバージョン4.1から4.6までに対するセキュリティアップデートの提供を終了することが発表されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。2025年6月29日現在、WordPressの最新バージョンはWordPress 6.8.1ですが、これまでWordPress 4.1以降の各バージョンに対して随時セキュリティアップデートが提供されている状態でした。

今回セキュリティアップデートの提供を終了することが発表されたバージョンのWordPressはいずれも8年以上前に公開されたものであり、WordPress 4.1は2014年12月に、WordPress 4.6は2016年8月に公開されていました。

Tag: News

FAMLog Software Update News 2024-07 (3)

July 28, 2024

Claris FileMaker Server 21.0.2:FileMaker Serverが2024年7月に更新されていました。FileMaker WebDirectで、返されたログインエラーがHTMLエンコードされていないため反射型XSS(クロスサイトスクリプティング)攻撃が可能になる問題が修正されているとのことです。

WordPress 6.6.1:WordPress 6.6.1が2024年7月下旬に公開されていました。

MySQL 8.0.39およびMySQL 8.4.2:MySQL 8.0.39およびMySQL 8.4.2が2024年7月下旬に公開されていました。

Node.js v20.16.0 (LTS):Node.js v20.16.0 (LTS)が2024年7月下旬に公開されていました。

curl 8.9.0:2024年7月下旬に公開されたcurl 8.9.0では2点のセキュリティ脆弱性が修正されています。

Eclipse Temurin 8u422、Eclipse Temurin 11.0.24、Eclipse Temurin 17.0.12、Eclipse Temurin 21.0.4およびEclipse Temurin 22.0.2:2024年7月下旬に公開されたEclipse Temurin 8u422、11.0.24、17.0.12、21.0.4および22.0.2ではセキュリティ脆弱性の修正が行われています。

Tag: News

Swiftのバージョン確認方法

February 21, 2024

Swiftのバージョンをコマンドラインインターフェース(CLI)で確認する方法の1つに、swiftコマンドを使用する方法があります。このコマンドを使用することでSwiftのバージョン情報を確認できます。

2024年2月21日現在、Swiftの最新バージョンはバージョン5.9.2です。macOS Sonoma 14.3.1を搭載したIntelプロセッサー搭載Macでは、Swiftのバージョン情報は次のように表示されます。

[実行例]
% swift --version
Apple Swift version 5.9.2 (swiftlang-5.9.2.2.56 clang-1500.1.0.2.5)
Target: x86_64-apple-darwin23.3.0

なお、swiftコマンドを実行するにはコマンドラインデベロッパツールが必要です。ターミナルアプリケーション上でswiftコマンドを実行しようとすると、コマンドラインデベロッパツールのインストールを確認する旨のダイアログボックスが表示されます。[インストール]を押してから、Command Line Tools 使用許諾契約に同意すると、コマンドラインデベロッパツールをインストールできます。

Tag: Mac

WordPress 6.4.3が公開

February 05, 2024

WordPress 6.4.3が2024年1月下旬に公開されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン6.4.3では2件のセキュリティ脆弱性が修正されていて、WordPress 4.1以降の各バージョンも同時に更新および修正が行われています。WordPressはバージョン6.5系統の開発も進められており、現在のところWordPress 6.5は2024年3月下旬に公開される予定となっています。

なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをサーバー上で共有されているFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからダウンロードできます。

Tag: WordPress

Rubyist Magazine 0063 号が公開

January 10, 2024

有志のRubyistからなる、るびま編集部が発行しているWeb雑誌「Rubyist Magazine」(通称「るびま」)の0063 号が公開されています。

「るびま」は、プログラミング言語Rubyに関する技術記事や活用事例、インタビュー、エッセイ、イベントレポートなどが掲載されるWeb雑誌です。

Rubyist Magazine 0063 号には、2023年5月に出版された書籍「はじめてつくる Web アプリケーション〜 Ruby on Rails でプログラミングへの第一歩を踏み出そう」の紹介記事や、Ruby関連イベントのレポートなどが掲載されています。

Tag: Ruby

WordPress 6.4.2が公開

December 11, 2023

WordPress 6.4.2が公開されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン6.4.2では1件のセキュリティ脆弱性が修正されています。WordPressはバージョン6.5系統の開発も進められており、現在のところWordPress 6.5は2024年初頭に公開される予定となっています。

なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをサーバー上で共有されているFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからダウンロードできます。

Tag: WordPress

WordPress 6.4.1が公開

November 09, 2023

WordPress 6.4.1が公開されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。PHP 8.1もしくはPHP 8.2の使用が推奨されるようになったWordPress 6.4では、新しいデフォルトテーマであるTwenty Twenty-Fourが導入されています。

なお、今月7日にWordPress 6.4が公開されていましたが、バージョン6.4で発生していた不具合に対応するために急遽WordPress 6.4.1が公開された次第です。

Tag: WordPress

WordPress 6.3.2が公開

October 13, 2023

WordPress 6.3.2が公開されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン6.3.2では複数のセキュリティ脆弱性が修正されていて、WordPress 4.1以降の各バージョンも同時に更新および修正が行われています。WordPressはバージョン6.4の開発も進められており、現在バージョン6.4 Beta 3が公開されている状況です。

なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをサーバー上で共有されているFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからダウンロードできます。

Tag: WordPress

2023年9月「第156回 PHP勉強会@東京」発表資料

September 25, 2023

2023年9月20日に行われた「第156回 PHP勉強会@東京」で発表したライトニングトークの資料を公開しました。

・ダウンロード:PHPからClaris FileMaker Serverに接続するには(PDF形式/ファイルサイズ:約530KB)

「Connect-to-FileMaker-Server-from-PHP-202309.pdf」のSHA-256メッセージダイジェスト:
edccc4c8f2b530d55292c838a50f0f80d713deb92b750414ce5c5e3896f283b4

デモでは、macOS上で画像に写っている物に含まれる日本語のテキストを認識してコピーすることができる、Claris FileMaker 2023の日本語テキスト認識表示機能を紹介しました。

■関連リンク

Claris FileMaker(Claris)

FileMaker は時代遅れ?(Claris ブログ)

精算レシートを簡単に読み取る方法:GetLiveText 関数を活用しよう!(Claris ブログ)

Claris Engage Japan(Claris ブログ)

Tag: FileMaker

WordPress 6.3.1が公開

August 30, 2023

WordPress 6.3.1が公開されています。

WordPressはブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースソフトウェアです。バージョン6.3.1では、コアに関する4件の不具合修正とブロックエディターに関する6件の不具合修正が行われています。WordPressはバージョン6.4系統の開発も進められており、現在のところWordPress 6.4は2023年11月に公開される予定となっています。

なお、FMPress Formsを使用すると、Contact Form 7で作成したWebフォームから送信されたデータをサーバー上で共有されているFileMakerデータベースに登録できるようになります。無料で利用可能なFMPress Formsは、WordPressの公式プラグインディレクトリからダウンロードできます。

Tag: WordPress

このページの上へ