FAMLog


OS X Lion USB Thumb Driveが販売開始

August 18, 2011

アップルが「OS X Lion USB Thumb Drive」を発売しています。

OS X Lion USB Thumb Driveは、ネットワーク接続を要せずにOS X LionをインストールできるUSBメモリーです。Apple Online Storeで販売が開始されており、価格は6,200円です。

なお、OS X LionはMac App Storeでは2,600円で販売されています。

Tag: Mac

CakePHP 1.3.11が公開

August 02, 2011

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 1.3.11」が公開されています。

CakePHP 1.3.11は、CakePHP 1.3系統の保守リリースです。不具合の修正が行われており、mod_rewriteが正しくセットアップされているか検出する際の不具合などが修正されています。

CakePHPはバージョン2.0系統の開発も進められており、バージョン1.3.11と同時に開発途上版のバージョン2.0.0-betaが公開されています。

[関連]CakePHP 1.3.11 と 2.0.0-beta のリリース(訳)(24時間CakePHP)

Tag: Apache

Apple Remote Desktop 3.5が公開

July 26, 2011

「Apple Remote Desktop Client 3.5.1」および「Apple Remote Desktop Admin 3.5」が公開されています。

Apple Remote Desktop 3.5はOS X Lionと互換性があり、Mac App Storeにおける価格は6,900円です。アップデートには以下が必要となっています。

・Mac OS X v10.6以降またはMac OS X Server v10.6以降
・Apple Remote Desktop 3.0以降
・Ethernet(推奨)、AirMac(Wi-Fi)、またはIP over FireWireによるネットワーク接続

Apple Remote Desktop Admin 3.5は、引き続きバージョン3.0、3.1、3.2、3.2.2、3.3.1、3.3.2、および3.4のクライアントソフトウェアに対応しますが、一部の機能は古いバージョンでは使用できないため注意が必要です。

Tag: Mac

Ruby on Rails 2.3.12とRuby on Rails 3.0.8が公開

June 20, 2011

Rubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワーク「Ruby on Rails 2.3.12」と「Ruby on Rails 3.0.8」が2011年6月上旬に公開されています。

Rails 2.3.12とRails 3.0.8ではセキュリティ上の問題点が修正されており、XSS脆弱性が修正されています。Rails 2.3の場合には、rails_xssプラグインもアップグレードする必要があります。

なお、Rails 3.0系統は先週も更新が行われており、現時点における最新安定版はRails 3.0.9です。バージョン3.1系統の開発も進められており、現在リリース候補版が公開されている状況です。

Tag: Ruby

CakePHP 1.3.10が公開

June 02, 2011

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 1.3.10」が公開されています。

5月に公開されたばかりのCakePHP 1.3.9にCookieの削除に関わる問題が判明したため、その問題を修正したバージョン1.3.10が急遽公開された模様です。

なお、CakePHPはバージョン2.0系統の開発も進められており、現在アルファ版が公開されている状況です。

Tag: Apache

CakePHP 1.3.9が公開

May 26, 2011

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 1.3.9」が公開されています。

CakePHP 1.3.9は、CakePHP 1.3系統の保守リリースであり、不具合の修正が多数行われています。

CakePHPはバージョン2.0系統の開発も進められており、バージョン1.3.9と同時に開発途上版のバージョン2.0.0-alphaが今回新たに公開されています。

[関連]CakePHP 1.3.10が公開(FAMLog)

(2011/06/02追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: Apache

FileMaker Go 1.1の新機能:FileMakerファイルからのレコードのインポート

May 13, 2011

2010年9月に登場したFileMaker Go 1.1では、[レコードのインポート]スクリプトステップを使用して、FileMaker ProデータベースからFileMaker Goにレコードをインポートできる機能が新たにサポートされました。

実際にインポートする際には、事前にフィールドの割り当てとインポート順の設定を行い、ダイアログなしで実行できるようにスクリプトを用意しておく必要があります。

FileMaker ServerまたはFileMaker Proにネットワーク接続している場合には接続先のデータベースにレコードを追加することも可能であり、次のいずれかを行うことができます。

・リモートソースからローカルデータベースへのインポート
・ローカルソースからリモートデータベースへのインポート
・リモートソースからリモートデータベースへのインポート
・ローカルソースからローカルデータベースへのインポート

Tag: FileMaker

OpenSSH 5.8p2が公開

May 11, 2011

SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 5.8p2」が公開されています。

OpenSSH 5.8p2では、ホストレベルの乱数サポートがないプラットフォームで、ローカルのプライベートホスト鍵が漏洩する可能性があった問題が修正されています。Mac OS Xはこの問題の影響を受けないとのことです。

なお、バージョン5.8p2で当初バージョン番号が更新されていなかったため、version.hのファイルを更新するために配布用のファイルが置き換えられています

[参考]OpenSSH情報 - OpenSSH 5.8p2 リリース

Tag: Security

APPLE-SA-2011-04-14-1 iOS 4.3.2 Software Update

April 19, 2011

iOS 4.3.2 ソフトウェア・アップデートの提供が開始されています。アップデートの対象機種は、iPad、iPad 2、iPhone 3GS、iPhone 4(GSMモデル)、および第3世代以降のiPod touchです。

iOS 4.3.2では、FaceTimeで通話中にビデオの画像が途切れたり動かなくなる場合がある問題や、iPad Wi-Fi + 3Gで3Gネットワークに接続できなくなることがある問題が修正されています。

脆弱性の修正も行われており、SSL認証局の米Comodoが不正なSSL証明書を発行してしまった問題への対策も含まれています。

Tag: Security

FileMaker Web News:第53回 2011年春号

April 13, 2011

■FileMaker Server 11v2 Java 6 Update 24 アップデータが公開(2011年3月)

FileMaker Server 11v2 & FileMaker Server 11v2 Advanced Java 6 Update 24 アップデータが2011年3月に公開されました。Java SE 6 Update 24がインストールされている環境や、Java for Mac OS X 10.6 アップデート 4およびJava for Mac OS X 10.5 アップデート 9を適用した環境において、FileMaker Server Admin Consoleが起動しなくなる問題が解決されています。

[関連]FileMaker Server 11.0v2 Java 6 Update 24 Updateが公開(FAMLog)

■CodeIgniter 2.0が公開(2011年1月)

PHP用のWebアプリケーションフレームワークであるCodeIgniter 2.0が2011年1月に公開されました。CodeIgniterは低い学習コストと実行速度の速さを特長としています。なお、2011年2月に行われたCodeIgniter Con 2011, Tokyo Japanでは、CodeIgniterでFileMaker Serverを使う手法を紹介した講演も行われました。

[関連]CodeIgniter 2.0.0が公開(FAMLog)、CodeIgniter Con 2011, Tokyo Japanの発表資料が公開(FAMLog)

Tag: News

このページの上へ