FAMLog
Apple Configuratorが提供開始
March 22, 2012
AppleがMac用モバイルデバイス管理アプリケーション「Apple Configurator」をMac App Store経由で2012年3月上旬に提供を開始しています。
Apple Configuratorを使用すると、一度に30台までのiOSデバイスの一括設定や管理が可能になります。最新バージョンのiOSへのアップデート、名前やプロファイルの設定、Appのインストール、監視、デバイスごとのユーザー設定等を行うことができます。
Apple ConfiguratorはMac App Storeで無料で配布されており、動作条件としてOS X Lion v10.7.2以降およびiTunes 10.6以降が必要となっています。
INTER-Mediator 1.0.8が公開
March 21, 2012
新居雅行氏がFileMaker ServerおよびPDO対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 1.0.8」を公開しています。
INTER-Mediatorは、MITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアです。「簡単」と「拡張性」を兼ね備えたWebアプリケーションフレームワークであり、HTMLページの要素として情報を加えるだけでデータベース連動ページを作成できます。
バージョン1.0.8では、FileMaker Serverを対象としたユーザー認証とアクセス権の実装が行われています。なお、認証機能を利用する場合の動作条件はPHP 5.3.0以上となっています。
FileMaker Goで音声入力機能を活用する
March 16, 2012
iOS 5.1を搭載したiPhone 4Sおよび第3世代iPadでは、日本語の音声入力機能を利用できるようになっています。対応する言語は限られますが、音声認識を利用したデータ入力機能をFileMaker Go 1.2.4でも利用できます。
音声認識を利用したデータ入力機能を使用するには、音声入力に対応した言語(日本語、英語、フランス語、ドイツ語)のキーボードを表示し、キーボード上のマイクアイコンをタップします。入力したいことを言うとiPhoneおよびiPadがその内容を聞き取り、「完了」をタップすると話した言葉がテキストとして入力、表示されます。
なお、第3世代iPadでは音声入力は可能ですが、iPhone 4Sで利用できる音声ナビゲーション機能であるSiriは搭載されていません。
[関連]ヒント:iPhone 4S および FileMaker Go での音声認識(FileMaker ナレッジベース)
OpenSSL 1.0.1が公開
March 15, 2012
通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 1.0.1」が公開されています。
OpenSSL 1.0.1では、TLS 1.1およびTLS 1.2がサポートされています。TLS/DTLS heartbeatやSCTPなどもサポートされており、数多くの機能追加が行われています。
なお、Apache HTTP Server 2.4に付属するmod_sslは、OpenSSL 1.0.1を利用することでTLS 1.1およびTLS 1.2に対応できるようになています。
[関連]Aapche HTTP Server 2.4のmod_sslはTLS 1.1とTLS 1.2をサポート(FAMLog)
OpenSSL 0.9.8uとOpenSSL 1.0.0hが公開
March 14, 2012
通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 0.9.8u」および「OpenSSL 1.0.0h」が公開されています。
OpenSSL 0.9.8uとOpenSSL 1.0.0hでは、セキュリティ脆弱性の修正が行われています。
なお、OpenSSLは、TLS 1.2およびTLS 1.1をサポートしたバージョン1.0.1系統の開発も進められています。
APPLE-SA-2012-03-12-1 Safari 5.1.4
March 13, 2012
アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだ「Safari 5.1.4」が配布されています。
Safari 5.1.4では、多数の脆弱性が修正されており、アプリケーションの異常終了もしくは任意のコードが実行される恐れのある脆弱性やクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性、プライベートブラウズ有効時にも履歴が記録されていた問題などが修正されています。
対象となるOSは、Mac OS X v10.6.8、Mac OS X Server v10.6.8、OS X Lion v10.7.3、OS X Lion Server v10.7.3、Windows XP SP2以降、Windows VistaおよびWindows 7です。
FileMaker Developer Conference 2012のスケジュールが公開
March 12, 2012
FileMaker, Inc.が、今年の7月16日から7月19日までフロリダ州マイアミにあるフォンテンブローホテルにて開催される「FileMaker Developer Conference 2012」のスケジュールを今月上旬に公開しています。
このカンファレンスに2012年5月22日までに参加登録を完了すると、早期登録優待プロブラムにより参加登録費が23,000円割引されます。また、有償でカンファレンスに出席する参加者は特典として、58,000円相当のFileMaker Pro Advancedを受け取ることができます。
セッションやショーケースの全リストについては、http://www.filemaker.co.jp/devconで確認できます。
(2015/03/25追記:リンク先のURLを変更しました。また、リンク先のページがなくなっていた箇所があったので、その部分についてはリンクを削除しました。)
APPLE-SA-2012-03-07-2 iOS 5.1 Software Update
March 09, 2012
iOS 5.1 ソフトウェア・アップデートの提供が開始されています。
iOS 5.1では、音声ナビゲーション機能「Siri」が日本語に対応しており(2012年3月8日時点ではベータ版として対応)、KDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageがサポートされています。また、セキュリティ脆弱性の修正も多数行われています。
iOS 5.1 ソフトウェア・アップデートを適用できる対象機種は、iPad、iPad 2、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4Sおよび第3世代以降のiPod touchです。すでにiOS 5を導入している場合には、[設定]>[一般]>[ソフトウェア・アップデート]でiOSデバイスのみでアップデートを行うこともできます。
CakePHP 2.1.0が公開
March 08, 2012
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.1.0」が公開されています。
CakePHP 2.1.0では、View関連の改良やエラー処理の改善など多くの変更が加えられおり、バージョン2.0系統からバージョンアップを行う際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。
なお、オリジナルのFMCakeMixは2012年3月現在CakePHP 2.1に対応していません。ただし、https://github.com/matsuo/FMCakeMix/tree/trunkに置いてあるものはCakePHP 2.1.0で動作可能な状態にはなっています。